高気密高断熱の住宅で光熱費を安くして夏涼しく冬暖かく過ごす

夏暑くて冬寒い家に住んで居られますか?家では寛ぎたいのに、高い光熱費で冷房や暖房を掛けることで快適にしていませんか?

住宅の性能は高くなり、高い光熱費を払わなくても、夏涼しく冬暖かく過ごせるようになって来ました。過剰な費用を掛けることなく必要最小限の費用で、高気密の外壁を作り、効果的な断熱を施すことで実現できます。

それには気密性や断熱性に関わる素材、部品、作り方に精通し、常に新技術を取り入れて住まいを設計し工事の品質監理を行う建築家に、

お客様の求める最善の方法をがあると言えるでしょう。高気密高断熱の家の模型と写真を見ながら、建築家のノウハウをお客様の家づくりに活かしてください。

薪ストーブだけで家全体が温かい高断熱高気密の優れた住まい「2つの箱の家」(滝川淳+標由理)

当時のエコポイント申請に通った高断熱高気密の家は岡山県の奥地で少し雪深い地域にありながら暖かい住まいだとお施主さんに評判です。

大きな土間空間があっても玄関の扉を開けて入ると今までの住まいとは違い、ひんやりとして冷たさがないそうです。そして夏は蒸し暑くない。薪ストーブの中で揺れる炎を眺めながら、寒くない夜をゆったり過ごされているそうです。

内断熱材を発泡ウレタン吹付で省エネ対策した二世帯住宅(北島俊嗣)

建物室内の温度環境を夏涼しく冬暖かくするには、屋根や外壁に屋外の温度を室内に伝えない方法を「断熱」(だんねつ)と呼んでいます。

室内側に断熱を設置する方法を「内断熱工法」と言い、屋根や外壁の外側に断熱を設置する方法を「外断熱工法」と言います。

外断熱と内断熱

断熱の効果だけを注目すると「外断熱」が理想的です。しかし、外断熱を採用するのは困難な場合があります。

  • 建物の屋根や外壁に防火性能もしくは耐火性能を求められる地域では、断熱材が可燃性のものが多く使用出来ない。
  • 一部分に外断熱が使用出来ても、屋根〜外壁〜基礎まで連続して断熱材を施工しなければ効果が落ちる。

断熱材は屋根や外壁に直接貼る材料で、断熱材自体は軽量でないと意味がありません。断熱材はその内部に空気を沢山含み、その量が多いほど高い断熱効果が確保できます。しかしそれは燃え易いか、もしくは水分を含むと効果が減少する性質を持っています。建築基準法では、建物が密集して建てられる地域では、建物の屋根や外壁の防火性能・耐火性能が厳しくなるよう定められていて、防火・耐火の規制を満足する外断熱工法もしくは断熱材は、木造建物で安価な材料は中々ありません。

すると内側断熱工法によって屋根や外壁や床下の断熱が施されるケースが多くなっています。建物の骨組みが出来て(上棟)、屋根と外壁が造られて、窓や扉が取付けられて室内に雨水が入らないようになると、内断熱が施工されます。

断熱材には数種類あり、建築材料で使用されるものの共通点は軽量であることです。

  • グラスウール
  • 発泡ウレタン
  • スタイロ(スチレン)フォーム

断熱の素材は、断熱の性能や場所・予算によって種類と厚みが選ばれます。

木造の基礎や床の断熱は、コンクリート基礎の内側や地上1階の床の下に版状のスチレンフォーム断熱材を敷き込みます。スチレンフォーム断熱材は耐水性に優れていて、床材の防湿効果も向上します。写真の水色の面材が断熱材です。

屋根・

屋根と壁の断熱は、屋根から壁へと連続一体化するように設置されます。木造の屋根や壁は支える下地材などで凸凹があり、防湿の効果も持たせる意味で予算が許す限り吹付け発泡ウレタンを施工しています。

写真はウレタンを壁に吹き付けているときの写真で、スプレーで吹き付けるとすぐに発泡して膨れ上がり、すぐに硬くなります。薄い桃色が断熱材です。

断熱工事が終わるとすぐにその効果が感じられて、夏でも外部の温度を感じないほどの作業環境になれました。

グラスウール発泡ウレタン

吹付発泡ウレタンを採用しているのは、屋根面や外壁面に連続して隙間なく付着するので、経年の水の侵入などで断熱材自体の形状は変わらずに断熱効果が継続出来るからです。

発泡ウレタンと比較してグラスウールは安価で施工性にも優れています。しかし水分に触れたり年月を経ると弛んで変形し断熱効果が下がる状態を、以前の解体工事や改修工事で確認しているので、費用が許す限り吹付発泡ウレタンを推薦しています。それでもグラスウール断熱材を施工する場合は下地板に断熱材料を確実に固定するなどして経年劣化を防いでいます。

他の物件のグラスウール断熱材

建物の断熱は各部分の性能を設定して確実に施工し、それぞれが連携して断熱層を造り上げることで成り立ちます。断熱性能の確保は見違える光熱費の削減(既存建物のときと比べて光熱費が半分以下になったそうです)になりました。

著者情報

北島 俊嗣北島 俊嗣

北島 俊嗣 きたじま としつぐ

株式会社北島建築設計事務所

お客様の貴重な財産である土地や建物を第一に守り、 より美しくデザイン性の高い豊かな建築環境を実現しています。

− 最新イベント情報 −

オープンハウス(完成見学会)回遊動線のあるつくばの家 3/20(祝) @石井正博+近藤民子

この度、設計事務所アーキプレイスで設計監理しました『回遊動線のあるつくばの家』(木造2階建)が竣工間近となり、建て主様のご厚意によりオープンハウスを開催させていただくことになりました。 つくば市の新旧入り交じる住宅街に建つ、3人家族のための住宅です。 リモートワークが広まり家で過ごす時間が長くなる中、ご夫婦それぞれの仕事場でもある住まいには、より快適に暮らしていけるよう、ゴロンとできる和室、本棚のあるヌック、子供と遊べる南の庭などの場所をちりばめています。 オープンハウス(完成見学会)...