外との繋がりを高める手法 @内田雄介
今週のリレーブログを担当します、内田雄介設計室の内田です。
今回は外との繋がりを高める手法を事例を交えご紹介させて頂きます。
こちらの開口部は、造作の木製窓になります。壁に引き込むことでフルオープンになる納まりです。
これによりバルコニーとダイニングスペースが一体となることで、内と外の空間が繋がり連続性が生まれます。
またバルコニーには深い庇を設けました。庇がある事でバルコニーは内と外の中間領域的な役割を果たします。
その事で外部が内部化されより一層、外部を意識することが出来るようになります。
またこちらの窓はあえて床と段差を設けました。この段差があることで空間に落ち着きと安心感が生まれます。同時にこの段差はベンチの役割も果たしてくれます。
室内側には引込タイプの障子を設けていますので断熱性能も期待できます。
また大きな窓を設ける場合には、それとバランスをとるように余白となる壁面も大切な要素になります。
風景と一体となった開口部と余白。それにより光と風、そして眺望をコントロールします。そこにはきっと心地よい居場所が生まるはずです。
「間取りプラン」関連解説記事
- リビングから離れた客間になる琉球畳敷きの多機能小空間のある住宅
- 注文住宅に本棚のある読書仕事する書斎をリビング隣りに設けた
- 注文住宅で寝転べる畳敷き小空間旗竿狭小地の工夫
- 注文住宅のリビングに面した収納スペースのような3畳敷き小空間
- 注文住宅の中に書斎客間収納の小空間を確保する
- 住まい手もゲストも楽しくなる家注文住宅の玄関庭や内装インテリアの演出
- 超狭小地で木造3階建て注文住宅を建てるアイデア工夫
- スキップフロアでランランラン
- 将来の家族構成の変化を予想した間取りプラン準備設計
- 家族構成の変化に順応できる将来の間取りプランの予想設計
- 木造注文住宅でもリビングから見えるキャンティ片持ち板階段ステップを設けたい
- 賃貸住宅の特別内装工事仕上げ耐熱強化ガラスコンクリート打放し補修暖炉
- 玄関内部に自転車置場がある山見の家がスーモマガジン自転車と快適な家に掲載
- 住まい設計のヒアリングは生活スタイル家族構成で部屋数は聞かない
- 空間の印象をかたちづくる内装インテリアの細部ディテール
- 木造2階+3階建て二世帯住宅の日当りを良くする設計
- 上下分離の二世帯住宅の間取りプラン設計比較
- 和風外観二世帯住宅の建替え設計デザイン意匠
- オープンキッチンに家事コーナー本棚収納カウンター造作を付けて便利に
- 家電オーブンレンジ炊飯器ポットトースターを収納したオープンキッチン
- 食品庫パントリー収納を設けて便利なオープンキッチン
- 対面オープンシステムキッチンを安く作る方
- 畳タタミ床の洗濯物取込み書斎家族の本棚ごろ寝の出来る小空間スペース
- 普段使いの小空間で寝転べる客間にもなるリビング隣の畳スペース
- 注文住宅リビング隣り和室でない寝転べる畳で床下収納の賢い間取
- 高級和風寿司飲食店舗和風モダン内装インテリア設計
- 旗竿地隠れ家木造ロフト長屋型アパート設計デザイン
- 注文住宅住まいのビルトインガレージに趣味のシーカヤックを収納
- 趣味の自転車置場サイクルガレージを注文住宅の玄関にある間取り設計
- 注文住宅で趣味の読書を楽しむスペースと書籍本棚収納
- 一人暮らしだから出来るバスルームパウダールーム洗面室間取りデザイン
- 注文住宅家づくりの設計図と家相鬼門ハリカケ
- リビングダイニングキッチンLDK吹抜けにロフトのある注文住宅の暮らし
- 緑の借景と2階リビングとウッドデッキバルコニーがつながる注文住宅
- 家の廊下に洗面コーナーとスタディコーナー勉強学習机がある注文住宅
- 注文住宅の家づくりで広い玄関土間とシューズクローク下足収納
- 自動車のためのガレージハウス設計図と注文住宅の間取りと車庫
- 注文住宅の床天井階高さに段差をつけるスキップフロアの楽しい家の設計
- 愛犬と暮らすための家くつろぎ空間住宅リフォーム耐震断熱
- 「玄関土間のある家」の設計図は主婦母親女性目線の家事動線アイデアを反映
- 注文住宅の和室ダイニングや畳ごろ寝客間の空間の間取り設計図
- 和風住宅の仏間と仏壇壁面造作
- 糖尿病内科医院クリニックの間取りプラン平面図
- 木造平屋の家族が集まるリビングに小上がり収納造作を設けて拠り所になる
- サーフィンが趣味の家サーファーズハウスの間取りプラン
- 生活家事動線通路に沿って収納を設けてスッキリな住宅になった
- ショールーム見学で省スペース住宅トイレ手洗い室設計の参考にして間取り便器器具決定
- 小さな吹き抜けで一体化する住宅リビングダイニングキッチンと階段ホール
- 区画分譲地に建てた木造3階建住宅の採光通風間取りプラン設計図の工夫
- コロナウイルス感染防止対策の注文住宅の間取りプラン設計図と手洗い台スペース
- 子ども部屋個室の多目的間仕切壁将来有効活用
- 購入予定の狭小土地に家族の間取りプランが建つかの相談から始まった家づくりイベント
- 住宅の外部と内部をバルコニーに深庇で一体化して繋がり広がりを高める手法
内田雄介 リレーブログ記事
− 最新イベント情報 −
オープンハウス(完成見学会)11/14 ひなたの家 @七島幸之+佐野友美
この度、アトリエハコ(@七島幸之+佐野友美)で設計監理を行った「ひなたの家」が完成致します。 お施主様のご厚意によりオープンハウス(完成見学会)を行わせて頂く運びとなりました。 この住宅は、建築家31会の家づくりイベント「建築家31会 展示・相談会・ワークショップ vol.30 at 江東区文化センター」をきっかけにスタートした ご夫婦とお子さんのための住宅です。 都市区画整理事業が進む街の中の、鰻の寝床。 街の歴史がスタートしたばかりのような均質でフラット...