螺旋階段木造3階建土間玄関狭小地ハイサイドライト2階リビングスキップフロア吹抜吹抜けのある家
所在地 | 構造規模 |
東京都渋谷区 | 地上3階(木造) |
竣工年 | 延べ床面積 |
69.29 ㎡ |
都心に近い住宅密集地。
戸建住宅やアパートなどが建て込んだ昔ながらの風情が残るなか、間口約4M・面積約13坪の狭小敷地に建つ、木造3階建て住宅。
家族4人が住まうことを存分に楽しめる住宅を目指しました。
限られた敷地のなか、意味ある使える生活空間を最大限確保するため、
建物全体の大枠を許容建蔽率(60%)の床を3層積んだ180%分のボリュームとして設定した上で、
その中で、許容容積率(160%)を超過する分(20%)の床を吹抜にしたり、屋根付きポーチに(外部化)しました。
最大限確保した延床面積に加え、更に空間の「伸びしろ」と周辺環境との間の「ゆとり」を獲得することを狙いました。
見通し・風通しの良い開放的な骨格を得るため、構造上必要とされる耐力壁を重ねたり連続させたりして、見え掛り上の枚数を減らしました。
また、階段を建物中央に配置し廊下の不要なプランとしたが、その階段が邪魔な存在とならないように、
居室の床が螺旋階段にそのまま連続しスキップする設えとしました。
前面道路以外の三方を隣家に囲まれた中、天窓と吹抜をワンセットで活用した。
周囲の建物越しに屋上に降り注いだ自然光は、天窓から建物内に取り込まれ、直下の吹抜けを介して更にその下階へ届けられ、
また、吹抜け部分の7mの天井高さとその直上部の天窓により、重力換気が促されます。
以上の空間操作を経て実現された住宅は、
天井高さや光の取り入れ方などそれぞれニュアンスの異なる空間と、それらを柔らかくつなぐ「居場所」感を備える階段が、
一種独特のバリアフリー感とシークエンスを感じさせるインテリアとなりましたが、
この住空間内の行き来が、施主の日常生活に一種のリズムのようなものをもたらすことを目指しました。
*House at Hommachi
This house sit on a tiny site that has the only approximately 4 meters width, facing the narrow road on the south side.
In this crowded dwelling area of the small city block, this house faces the neighbor buildings built close to the site boundary around this house on the three directions except the south road side.
It was inserted in a target to reserve the maximum useful living space for the family in the limited site.
An overall frame was provided that include the three layers of space that have the area of the building coverage very limit and each different ceiling height according to the require.
The surplus area over building volume limit was solved, by being replaced to the void over the dining space and being replaced to the outside multi-purpose porch on the ground floor, as factors to bring an expanse in the interior space.
Then, in this surrounded environment, in order to be able to get a level of amenity for dwellers, we set the top light windows on the north side of the roof above the void over the dining kitchen space.
As the result, the top light windows offer the sufficient natural light to the depth in the north side of the house and offer the natural ventilation whole of the building utilizing the temperature difference between the upper and lower air.
And we tried to create fluidity of the internal space by providing the openings toward the various directions, and providing the floors as continuous elements to the spiral staircase.
The dynamism accompanied by the mixture of horizontal direction and vertical direction in the interior space of this house resulted to unique enjoyable sequence and spacious barrier-free feeling.
photo:URBAN ARTS / Shinsuke Kera、アトリエハコ
アトリエハコ建築設計事務所(@七島幸之+佐野友美)の他事例はこちら>
アトリエハコ建築設計事務所(@七島幸之+佐野友美)のホームページはこちら>
石井正博+近藤民子
幸田真一
お急ぎの方は03-6869-1961までお電話ください