
建築家31会のご紹介
建築家31会協同組合は、建築の設計と監理を専業としている建築家の集まりです。 一級建築士の資格をもつ組合員が自立・独立した立場で、適切な建築設計と監理を行うことによって、建主の健康や財産の保護、そして豊かな社会環境の実現に努めています。
建築家31会の6つの特徴
-
01
-
メンバーの入会時に厳正な審査がある
- 建築家31会ではメンバーの入会時に高いハードルを設けています。同業者である建築家の推薦とともに、コミュニケーション能力、これまでの実績・評判・人柄などを総合的に判断しております。「お客様に自信をもってご紹介できる」実績の豊富な建築家のみが参加しております。
-
-
02
-
個性豊かなメンバーから最適な建築家を紹介
- 家づくりのパートナー選びには人と人の相性の部分が大きいと建築家31会では考えています。十人十色の家づくりに対応できるように、建築家31会には年齢、性別、人柄、得意分野、テイスト、設計の考え方など、個性豊かな建築家が参加しています。 また、メンバー全体での展示相談会や小規模のイベントを各地で開催して、直接会って相談できる機会も設けています。
-
-
03
-
あなたの要望にあった様々な建築が実現できる
- 住宅のほか、賃貸住宅、クリニック、幼稚園などの様々な「建築」がある中で、「新築、リノベーションを含め、いろいろな設計・監理の経験と技能を持った建築家が集まっている」ということが建築家31会の特徴です。あなたの求める「建築」にふさわしいスキルを備えた建築家がきっと見つかるはずです。
-
-
04
-
プロデュース料が発生しない特定工法などの制約がない
- 建築家31会は「協同組合」で、一級建築士の資格をもつ建築家自らが運営しています。建築家に直接相談することができるため、プロデュース料や中間マージンが発生せず、必要なのは純粋に「建築の価値」を生み出す、設計・監理の費用のみです。また、特定工法や施工会社が決まっているなどの制約もないため、あらゆる可能性の中で希望に合った自由な家づくりを行うことができます。
-
-
05
-
プロの目線の工事監理が品質を担保する
- 建築家は、建築のスタートからお引き渡し・アフターメンテナンスまで建て主の立場にたって家づくりを一緒に進めていきます。特に工事においては、建て主の立場にたった建築家が、プロの目線で工事監理を行うことで建物の品質が担保されます。
-
-
06
-
万が一何かあってもサポート体制がある
- 建築家は個人事業主や小規模な法人である場合が多く、万が一建築家が病気になってしまったり、何かの理由で仕事を続けられなくなったりするというお客様側のリスクがあります。このような万が一をサポートするために「建築家の業務を別の建築家が引き継ぐ」ということも行っています。お客様が個人の建築家に直接問い合わせするのに比べて、建築家同士のネットワークによるサポート体制があることは、お客様のリスク回避につながります。各事務所は、建築士賠償責任保険にも加入しています。
-
建築家がリレー形式で日々の出来事を綴ります

2023年9月9日
今週の “リレーブログ” を担当します、設計事務所アーキプレイスの石井正博+近藤民子です。 長い住文化の中で育まれてきた和室(畳の部屋)は、建具を開け閉めすることで用途や広さを変化させることができる”日本独特の空間”で、…もっと読む

2023年8月21日
1.はじめに 暑い夏が続きますが、猛暑日が続いたり、今では日常となったゲリラ豪雨や突然の雹などの気象が私たちの生活に変化をもたらしてきました。 今回は、あなたの家を安全に保つための基本的な知識として、特に「ゲリラ豪雨」に…もっと読む

2023年8月17日
大きめの玄関ポーチ庇下を家族全員の自転車が置けるスペースとした事例。@横浜市戸塚区の一戸建て住宅「2つのテラスをもつ家」→ TV番組「渡辺篤史の建もの探訪」で紹介されました。 一戸建て住宅で必要になった 屋…もっと読む

2023年7月13日
今週のリレーブログを担当します「コネクト一級建築士事務所」の滝川淳+標由理です。 長屋のように南北に長い敷地に立つ家。真ん中に坪庭を設けて、光と風の抜ける家としています。今日のお話はそんな坪庭に面した明るく開放的な階段室…もっと読む

2023年6月8日
今週のリレーブログを担当する幸田真一と申します。 住まいづくりにおいて、第一の要望として上がるのが、広ーいLDKですが、 広ければ良いというものではありません。空間を使いこなせない無駄な余白になっているリビングの事例もよ…もっと読む

2023年6月2日
今週のリレーブログを担当します「一級建築士事務所 光設計」の小泉拓也です。「呼吸する住まい」をご提案、お手伝いしています。今回のリレーブログでは光設計が設計で繰り返し使っているアイテムについて3つくらいを紹介してみたいと…もっと読む
建築家31会の建築家の事例紹介です
都会のオアシス中庭のある家[中庭でサッカーや水遊びやBBQの楽しめる住宅]
石井正博+近藤民子
蕨市のアンティークリフォーム[お気に入りの物・思い出の品・本に囲まれた暮らし]
石井正博+近藤民子
個性豊かな建築家に
相談してみませんか?
建築家31会には、相談しやすい実績豊富な建築家が多数参加しています。
私たちがお客様の夢のサポートをします。是非お気軽にご相談ください!
選べる3つの問い合わせ
お急ぎの方は03-6869-1961までお電話ください