
「つなぐ、つながる」家族(人)の活動する風景をデザインします。
現在の環境は自由ですか?私たちは親世帯、子供世帯、パートナー、仕事、趣味、隣人に対する不自由な思いから、まだ見ぬあなたの自由の思いを形にします。「つなぐ、つながる」(CONNECT)をコンセプトに長く愛され、次の世代に引き継がれる環境を提供いたします。
Profile
<略歴>
- 1971年
- 大阪府生まれ
- 1995年
- 早稲田大学大学院 修了
(株)環境デザイン研究所(会長・仙田満)入所 - 2002年
- 滝川建築設計室 設立
- 2009年~
- コネクト 一級建築士事務所 設立
- 2010年~
- 東京テクニカルカレッジ 非常勤講師
長く愛され、次の世代に引き継がれるデザインが使い捨てでない、エコに配慮したライフスタイルにつながりこと。環境(景観)に配慮したデザインが個人資産としてだけでなく、地域の資産価値も高めることにつながることと考えています。
設計の過程も建築家だけのものではありません。打合せを重ねる中で家族のこと、趣味のこと、気になること、好きなこと、多くを語り、一緒に満足のいく環境を創造していきましょう。
滝川淳+標由理 ばとろぐ記事
- 寒い北側のお風呂を明るい南側に移動するリフォーム
- 超狭小地で木造3階建て注文住宅を建てるアイデア工夫
- 住まい設計のヒアリングは生活スタイル家族構成で部屋数は聞かない
- オープンキッチンに家事コーナー本棚収納カウンター造作を付けて便利に
- 家電オーブンレンジ炊飯器ポットトースターを収納したオープンキッチン
- 食品庫パントリー収納を設けて便利なオープンキッチン
- 対面オープンシステムキッチンを安く作る方
- 建築家が設計する注文住宅の模型の見方活用方法
建築家31会 からの お知らせ
来たる1月15日(月)〜21日(日)の7日間、豊洲シビックセンターギャラリーにて、建築家が実際に設計した住宅などの写真・模型を持ち寄って、家づくり相談会を開催します。
会場には建築家が設計した実例を展示して、建築家本人が居り、家を建てたいお客様の悩みや相談に応えます。
・家づくりをお考えの方
・敷地や予算に厳しい条件がある方
・建築家の話しを一度聞いてみたい方
・今相談している先に疑問がある方
・店舗や医院、賃貸建物を検討している方
・リフォームか建替えか迷われている方
客観的な視点からお客様の選択肢を提案して、より真っ当な内容と費用で実現していますので、この機会にどうぞご来場ください。
建築家31会 家づくりトークショー・展示・相談会 vol.27
日時:2018年1月15日(月)~21日(日)
会場:豊洲シビックセンター 1F ギャラリー
建築家31会では、お客様の家づくりのお手伝いをさせていただいています。
設計事務所というと、
・どこにいるかわからない
・誰を選んで良いかわからない
・とんでもないことをされてしまうのではと心配
そこで、私達の特徴として、31人(組) 経験実績、得意分野、地域が異なる建築家が集まっているので、
・お客様が建築家を選べられる
・お客様に相応しい建築家を推薦出来る
と、安心して建築家を選んで頂けるようになっています。
どうぞ下の相談フォームへのボタンから、お客様のご相談を建築家31会にお送り下さい。お客様の予算やスピードに合わせて建築家を選んでいただき、希望の家づくりをお手伝いさせていただきます。
・二世帯住宅集まって住む家の設計事例
・都市東京に賢く家を建てて住む
・失敗しない住宅リフォームリノベーション