『2つのテラスをもつ家』完成見学会のお知らせ
『2つのテラスをもつ家』完成見学会のお知らせ
開催日:2021年7月31日(土)
会場:横浜市戸塚区※ご参加の方に詳細をお知らせいたします。
時間:10:00〜16:00 ※完全予約制(家づくりをお考えの方)
予約お問合せ:古川都市建築計画(7月29日まで)
→ 下記参加フォームの相談内容欄に、概ねの参加人数と希望時間をお知らせ下さい。調整しこちらからご連絡を差し上げます。
住まいご家族のご厚意により、古川都市建築計画の設計「2つのテラスをもつ家」完成見学会を開催いたします。設計、施工の工夫や素材選び、大工さんや家具職人さんたちの丁寧な仕事など、見どころ満載です。新築やリフォーム等これから家づくりをお考えの皆様、是非ご覧ください。※コロナ禍の折、対策を万全に行い完全予約制の開催となります。少人数でのご参加にご協力ください。
古川達也
古川都市建築計画一級建築士事務所
『2つのテラスをもつ家』概要
リビングの延長として、隣りに住むご両親の住まいと行き来できる眺望テラス。共稼ぎご夫婦の家事をサポートできるよう水廻りと繋がる物干しテラス。2つのテラスをご家族のとっておきスペースとし、屋内外の繋がりを大切にした住まいです。建築家による住まいアイディア提案コンペで選ばれ、実現しましたプロジェクトです。
□ 場所:横浜市戸塚区
□ 用途:個人住宅(夫婦+子供3人)
□ 構造:木造2階建て
□ 敷地面積:167.48㎡(50.66坪)
□ 建築面積:77.17㎡(24.53坪)
□ 延床面積:119.99㎡(36.29坪)
□ ZEH住宅(BELS評価5星取得)
□ 長期優良住宅
□ 断熱性能:UA値0.41 等級4
□ 気密性能:C値0.3(気密試験を実施)
□ 耐震性能:許容応力度計算 等級3
□ 施工 :中山建設
□ 設計監理:古川都市建築計画 古川達也
□ 構造設計:宮崎構造設計事務所
設計時に施主ご家族と共有したイメージ
工事中の様子
「全面リフォームで太陽熱利用のエコハウス」完成現場見学会のお知らせ @小泉拓也+栗原守
所沢市の太陽熱利用のエコハウスは築約40年を経過した木造2階建て住宅の全面リフォームです。基礎を補強しながら耐震性をアップさせ、羊毛の断熱材ウールブレスを充填して断熱性を向上させています。ノーリツの太陽熱ソーラーシステムを計画して、お風呂、洗面所、キッチンなど家中のお湯に太陽熱を利用しています。
北側の暗くて寒かった台所も壁を撤去してリビングとワンルームのようにして明るくて暖かくして暮らしやすくリフォームしています。
デッキテラスやバルコニーで光と風を家中に取り込んで明るくて風通りのよい住まい、家にいるだけで気持ちがよくてリラックスできるそんな住まいをリフォームで実現しています。
内装に左官材の薩摩霧島壁やくりこま杉、月桃紙や羊毛の断熱材などの自然素材を使い、素材の持つ呼吸機能を利用して、室内を快適な状態にするように配慮しています。自然素材でできた温かく気持ちのよい全面リフォームの空間の雰囲気をご自身の目と心で体感してください。
日時:2021年7月10日(土) 10:00〜15:00
会場:埼玉県所沢市
交通:西武線「所沢駅」東口より 徒歩約30分
*お車の方は敷地内に駐車スペースあります。
概要:築約40年経過の木造2階建て約40坪のフルリフォームです。
施工:(有)当麻工務店
お申し込み:新型コロナ感染防止に配慮しての組数限定・時間指定の事前予約制です。
光設計までメールまたは電話で事前予約をお願いします。
詳しい案内図を郵送します。
電話:03-3466-0761
5/30(sun)17:00~ インスタライブ開催 薪ストーブDLD & 建築家31会
5/30(sun)17:00~ インスタライブのお知らせ
薪ストーブのDLD(ディーエルディー)さんを訪ねて火のある暮らしを実感するヒントを探ります。
>>建築家31会Instagram公式アカウント sanichikai(サンイチカイ)
#建築家31会 @sanichikai
<出演>
(株)ディーエルディーDLD:中村 光宏 さん
建築家31会:/七島 幸之(アトリエハコ建築設計事務所)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「火のある暮らし~薪ストーブで再発見する、素朴で根源的な火との付き合い方」
かつて人類は、火を起こし、そこで調理し、そこから直接暖をとり、生活を維持していました。しかし現代、私たちは依然として火の恩恵に預かった生活をしているものの、文明の機器を介したオートマティックな火の活用に慣れすぎて、その「かけがえの無さ」を感じる機会が減少している気がします。
「火」をより身近に感じることのできる数少ない生活アイテムである薪ストーブの販売・施工を行うDLDさんを訪ねて、火のある暮らしを実感するヒントを探ります。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
>>建築家31会ではinstagram・インスタグラムでも情報発信しています!!
>>建築家31会 HP
>>建築家31会 Facebook
>>公式インスタページ sanichikai ・・・フォローお願いします。
5/30(sun)14:00~ インスタライブ開催 フルハイトドア神谷コーポレーション&建築家31会
5/30(sun)14:00~ インスタライブのお知らせ
フルハイトドアの神谷コーポレーションさんを訪ねて新しいドアの可能性を考えます。
>>建築家31会Instagram公式アカウント sanichikai(サンイチカイ)
#建築家31会 @sanichikai
<出演>
神谷コーポレーション(株)Kamiya:長尾 謙介さん
建築家31会:/岸井 智子(meenaxy design一級建築士事務所)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
高度な技術を要する天井までのハイドアや、シンプルなデザインを突き詰めた枠のない納まりなど、デザイン性と機能性を兼ね備えた新しいドアを提案する建具メーカーの神谷コーポレーション。これからの新しいドアの可能性を求めて建築家がメーカーを探訪します。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
>>建築家31会ではinstagram・インスタグラムでも情報発信しています!!
>>建築家31会 HP
>>建築家31会 Facebook
>>公式インスタページ sanichikai ・・・フォローお願いします。
イベント延期のお知らせ これからのSMILE HOME展
建築家31会協同組合では、5/28(金)〜30(日)の期間、東京芸術劇場(池袋)で「SMILE HOME展」の開催を予定しておりましたが、東京都でも緊急事態宣言が5月31日まで延長されましたので開催を延期することにしました。
緩和処置により開催そのものは可能なのですが、強い感染力を持った変異株ウィルスの蔓延、連日1000人を超す感染者数が減る兆しも見えない中で、無理に強行することで来場者の皆さまや関係者に被害が及ぶリスクを考えますと今回は開催を見送るべきだと判断いたしました。
多くの方から参加希望の連絡やお問い合わせをいただいておりましたが、ご理解をいただきますれば幸いです。
延期の期限といたしましては、大半の人々がワクチン接種を終えた後が適当かと考えております。
イベントの内容につきましても、アフターコロナにおけるリアルにお目にかかれるイベントの在り方やオンラインによるアプローチ等についても検討しておりますので、具体的な概要が決まり次第、ホームページ、SNS、メールマガジン等を通じてご案内いたしますので、その際にはご参加いただきますようお願い申し上げます。
令和3年5月15日
建築家31会協同組合
代表理事 前田 敦