オープンハウスのご案内『太田窪の家』@菰田真志+菰田晶
埼玉県の浦和で菰田建築設計事務所が設計監理をしてきました住宅が竣工を迎えます。
南側は隣地建物が迫っていることから、建物にどうやって光を入れ、建物内の環境を作ってゆくかということが、この家の形を決めました。
土間とその上のすのこ状の床(インナーバルコニー)が特徴的な住宅です。
このたび建主様のご厚意により、下記の日程にてオープンハウスを行うことになりましたので、ご案内をさせていただきます。
日程 2/22(土)・23(日)
時間 10時より16時まで
場所 下記連絡先へお申込みください。詳しい案内をお送りいたします。
申込先 菰田(こもだ)建築設計事務所
TEL :048-683-7899
FAX :020-4667-9114
MAIL:info@archi-komo.co.jp
『太田窪の家』
用途 :専用住宅
構造 :木造在来工法 2階建
建築面積:54.18平米(16.4坪)
延床面積:99.81平米(30.2坪)
設計監理:菰田建築設計事務所 菰田真志+菰田晶
構造設計:羽田野構造設計室 羽田野裕二
施工 :株式会社 山崎工務店
− 最新イベント情報 −
「武蔵野の雑木林を借景にする木の家&エコハウス」(長期優良住宅)完成現場見学会のお知らせ 4/27(日) @小泉拓也+栗原守
調布市で工事中の「武蔵野の雑木林を借景にする木の家&エコハウス」は木造2階建て軸組工法、延べ床面積約30坪、長期優良住宅認定の住まいです。太陽熱を利用して200㍑のお湯をつくりお風呂、キッチン、洗面のお湯に利用するエコロジーな住まいになっています。 無垢のクリと杉のフローリング、左官の薩摩霧島壁、沖縄の月桃紙、天井のくりこま杉など自然素材でできた温かく気持ちのよい空間の雰囲気をご自身の目と心で体感してください。 家づくりを計画中の方のご参加をお待ちしています。 ...