2024年9月9日

(1)二世代住宅とは 二世代住宅が増えています。 新築の場合もありますし、改築・リフォームの場合もあります。   少子高齢化・土地価格の高騰・経済的負担の軽減・優遇税制 コロナ禍以降、住まう場所が仕事に左右され…もっと読む

2023年12月24日

前々回のリレーブログでは、コロナ禍の最中、構造部材の選択肢が狭まった木材の供給状況下において、ご家族の要望を満たす「高天井かつオープンなプラン」を成立させるために行った構造設計上の工夫についてお伝えしました。 ウッドショ…もっと読む

2023年10月15日

今週のリレーブログを担当するmeenaxy designの岸井です。今回は、生活の状況に合わせて変化していく住まいについて書いてみたいと思います。 住まいを新築あるいはリフォームする場合には、まず理想の生活を思い描き、そ…もっと読む

2022年4月27日

家づくりの過程ではいろんな費用が必要   土地を買う時には、土地購入価格だけでは済みません。 不動産業者に支払う手数料、登記費用、税金、印紙代・・・などが必要になります。 さて、土地が買えたから家を建てようとし…もっと読む

2022年1月15日

今週のリレーブログを担当するmeenaxy designの岸井です。今回は、木造戸建て住宅を事務所兼住まいにリノベーションした事例について紹介します。   物件は築26年の木造住宅で、1階にLDK、2階に3つの…もっと読む

2021年10月25日

前回のリレーブログでは、現在進行中のウッドショックが木造住宅の構造設計に及ぼす影響についてお伝えしました。 敷地の可能性を最大限に引き出しその価値をより高める住宅の設計手法を示し、その実現の為の条件整理を行い、その条件と…もっと読む

2021年10月20日

家づくりをご検討中のお施主さん候補の方は、何かしら耳にされていると思いますが、2021年3月頃から、木造の住宅の柱や梁・土台など構造材の供給の逼迫、木材の価格高騰が続いており、「ウッドショック」と呼ばれています。 「ウッ…もっと読む

2021年6月27日

今週のリレーブログを担当するギルド・デザインの磯村です。 現在、住宅計画をされている方なら、この「ウッドショック」は、気がかりなワードですね。工事契約をしようとされている方、さらに、契約はしたのですがという方は、もっと深…もっと読む

2020年9月13日

前回に引き続き施工費のコストダウンについて書きたいと思います。   ◆構造をシンプルにする事。 構造と聞くと難しい話に感じるかもしれませんが、いわゆる間取りをシンプルに、という事です。木造で説明すると910ミリ…もっと読む

2020年9月13日

家づくりにおいてコストの考え方は非常に大切な事です。我々建築家は図面を描くだけではなくクライアントの夢を叶える為にコスト調整も致します。家は人生で一番高価な買い物と言われる様に高額です。今回は、その中でも一番高額な施工費…もっと読む