2022年12月15日
東京文京区で家を建て替えるご相談をいただきました。 敷地は三方を住宅で囲まれた住宅密集地で、開放される方向は北西で日差しは住宅で囲われている方向から差してくる状況でした。北西方向からは日光は入って来ません。 暗いリビング…もっと読む
2022年2月21日
我が家のガラスが割れ、先日取替工事を済ませました そこで今回は住宅の開口部に使用する『ガラス』をテーマにしようと思います 我が家は1階に親世帯、2階に私の世帯の2世帯住宅で 今回はその1階親世帯のリビングルームの腰窓でし…もっと読む
2021年6月9日
今週の “リレーブログ” を担当します、設計事務所アーキプレイスの石井正博+近藤民子です。 私たちは男女ペアの視点を活かして、暮らし易さと(光と風、家事動線、収納など)とデザインのバランスのとれた心地よい住まいをめざし、…もっと読む
2021年2月1日
今週のリレーブログを担当します、meenaxy designの岸井です。 今回は、「風景を切り取る開口部」について書いてみたいと思います。 以前、金沢を訪れた時に印象に残っているのが、兼六園の中にある茶室か…もっと読む
2020年10月1日
最近、左官が気に入っています。 数年前に外装、内装をほとんど漆喰やモルタルで住宅を設計しました。 これ以前に、内装の寝室で珪藻土を使用したことがあります。珪藻土の施工中は磯の香りが室内に満ち溢れ、でき上がった後はクロスや…もっと読む
2020年9月25日
今週のリレーブログを担当しています菰田建築設計事務所の菰田真志(こもだまさし)です。 今回は昨日に続いて浸水対策について書いてみたいと思います。 敷地の浸水の状況を確認したところまでは前回書きましたが、具体的にした対策の…もっと読む