トークショーでの家づくりセミナー @横浜赤レンガ倉庫 5/7,8 のお知らせ
横浜赤レンガ倉庫 で5月6日(金)〜8(日)[2016]に開催する建築家31人×3works vol.22(建築家31人×3作品の模型展)では、5月7日(土)、8(日)に建築家によるトークショーでの家づくりセミナーを開催します。NEW!
家づくりトークショーでは3つのテーマに沿って建築家の対談形式により、こだわりの住まい・家づくりをわかりやすく解説します。
下記の日程で開催しますので、ご興味のあるテーマに合わせて、どうぞご来場ください。
◆「外とのつながり」をたのしむ 5/7(土)13時30 ~ 磯村 一司 × 菰田 真志/ 晶
外部とのつながりは自然環境を取込むだけでなく、敷地条件の厳しい場所で、陽射しや風通しにプライバシーの確保、狭小地の拡張など、様々なつながり方があります。
デメリットなども含めて、事例と共にお話します。
◆「集まって住む」手法 5/7(土)14時30 ~ 石川 直子 × 北島 俊嗣
核家族化と言われた時代から、最近ではご両親と一緒に住む家族が増えて来ました。二世帯住宅を建てる際は、単に「家の形」の設計だけではなく、「二世帯の暮らし方」からご相談ください。仲良く暮らすヒントがあります。
◆「趣味」のあるくらし 5/7(土)14時30 ~ 高橋 正彦 × 筒井 紀博
クルマ大好き、音楽大好き、スポーツ大好き、ペット大好き・・・人には様々な趣味があります。家族にとって大切な個性のひとつである趣味。この趣味の部分をどう家づくりに活かすか?実例とともにお話しいたします。
◆「外とのつながり」をたのしむ 5/8(日)13時30 ~ 南部 健太郎 × 古川 達也
住まいの中で、外からやってくる自然の光や風を感じたり、屋外のテラスでくつろいだりする時間は、とても心地良いもの。外部とのつながりを重視した住まいの実例をご紹介しながら、様々な工夫をお話しします。
◆「集まって住む」手法 5/8(日)14時30 ~ 滝川 淳 × 中村 雅子
二世帯住宅は老後の安心感、介護時の負担軽減につながります。タイプ別にメリット、デメリットを解説します。さらにこれからの集まるかたち、シェアハウスの取り組みについてもご紹介。一緒に暮らすためのカタチを考える機会にしてください。
◆「趣味」のあるくらし 5/8(日)15時30 ~ 大川 宗治 × 田邉 恵一
せっかく建てる家ならば、趣味を生かせる家を建てたらいかがでしょうか。ただ寝て起きて生活するだけの家ではもったいない。人生を豊かに過ごすために色々なアイデア満載した家の事例を、二人の建築家がご紹介します。
>>期間中の建築家スケジュール「家づくり相談 vol.22」
>>事前のご予約
既にご希望の建築家がいる場合は、
お問い合わせフォームより事前のご予約を承っております。
− 最新イベント情報 −
2025年9月20日(土)「自然素材の平屋の木の家」完成現場見学会のお知らせ @小泉拓也+栗原守
中野区の「自然素材の平屋の木の家」は平屋の約33坪の住まいです。建築主さまのご厚意により2025年9/20(土)完成現場見学会を開催させていただくことになりました。リビングダイニングとつながる大きなデッキテラスで内と外の暮らしを楽しむことができる平屋の木の家です。 無垢の木や左官の薩摩中霧島壁、沖縄の月桃紙、天井のくりこま杉などの自然素材でできた温かく気持ちのよい空間の雰囲気をご自身の目と心で体感してください。 家づくりを検討中の方のご参加をお待ちしています。時間指定で3組限定の見学...