ひかりを組み込む家 基本設計終了@石井正博+近藤民子
5月から設計が始まったSE構法の住宅『ひかりを組み込む家』(地下1階地上3階建て)の基本設計が終了。
建て主の方に一冊にまとめた基本設計図書をお渡しして、今までの打合せ内容を一緒に確認。
現段階での予想工事費もお伝えし、今後のスケジュールや実施設計で打合せる内容などのお話もしました。
これからは年末の設計完了を目ざして、より細かな実施設計に入ります。
![sssP1130686[1]](https://kenchikuka31.net/wp-content/uploads/2013/05/sssP11306861.jpg)
「毎日毎日図面を眺めて考えている」と建て主の方からお聞きし、幸せな気持ちになりました。
住宅の玄関ドアや玄関引き戸をオリジナルで作ってみよう
住宅の外壁材の種類と特徴、メリット・デメリット
テレワーク・在宅勤務がもたらす住宅の作り方や暮らし方の変化
機能的で快適な水廻り 洗面/脱衣/洗濯室をつくるポイント
住まいの収納を新築やリフォームを機に見直してみる
− 最新イベント情報 −
『間取りの模範解答』刊行記念セミナーのご案内 2025年11月14日(金)18:00~19:30
『間取りの模範解答』刊行記念セミナーのご案内 8月5日に発売された建築家31会監修の書籍『間取りの模範解答』の刊行を記念し特別セミナー(無料)を開催します。書籍で掲載された注目の間取りを紹介しながら、住まいづくりに関心のある皆さまが気になる、好かれやすい間取り・敬遠されがちな間取りの具体例やその理由などを、31会の建築家が講師をつとめ分かり易くお伝えするリモートセミナーです。スマートホンやご自身のパソコンなどから、どなたでも参加できますので是非気軽にお申込み頂きたいと思います。※セミナー申...






