2019年1月12日
商品や店舗ショップのイメージを変えたり、固定概念にとらわれずに新しいデザインが求められている店舗づくりでは、常に自由な発想で設計を行なっている建築家のデザインも是非ご覧になってください。 外装、看板、動線、客席レイアウト…もっと読む
2018年11月30日
今回の“リレーブログ”では、「住宅の窓周り カーテン・ブラインド選びと設計時のポイント」と題して、窓装飾(ウィンドウトリートメント)のカーテン、ローマンシェード、ロールスクリーン、ブラインド、プリーツスクリーン、ハニカム…もっと読む
2017年12月23日
建築家31会は、来たる5月13日(日)12:30〜、下記のテーマで設計者本人と材料納入会社様とのトークショーを行います。 無垢フローリングの選び方 家の内装材として誰にとっても馴染みのあるフローリング。この機会に、改めて…もっと読む
2017年12月19日
建築家31会は、来たる5月12日(土)15:30〜、下記のテーマで設計者本人と材料納入会社様とのトークショーを行います。 フルハイトドアの気持ち良さ 床から天井まで高さのある室内ドア。シンプルな見えない枠。洗練されたドア…もっと読む
2017年5月25日
幸田真一建築設計事務所の幸田が担当します。 家づくりにおいて、その住宅ごとに売りとなる場所、デザインに力を入れたい場所があると思います。メインのLDKはもちろん、トイレという小さな個室の中にも飾り棚等で演出スペースを用意…もっと読む
2016年3月23日
建築やインテリアの中にある物の存在も気になります。 私が結構気になるのが家具・収納扉の取手・つまみのたぐいです。 絶対的なサイズは小さいのですが,取手・つまみの存在が,それがついている収納そのものの存在をも主張している様…もっと読む