土地敷地探し購入からの家づくり設計デザインで建築家の役割
水戸のハワイの家(泉谷吉信)
正月休み真っ最中、お客様から一本の電話がありました。電話口のお声は少し興奮気味で「土地が見つかりました!」と。
「初日の出を見た帰りに気に入った土地を見つけたので、是非 見に来てほしい」とのこと。 土地探しから一緒に進めるお客様からにいつも申し上げるのは「ご自身がその土地に居て気持ちが良いか?」と、それだけを問いています。一番大事な事だと思っています。
人は文明的な生活をして少々感じる力が低下しているかもしれませんが、 その少しでもある感覚を信じると間違いはありません。
・候補の土地を見に行くと本当に気持ちが良く、周辺も素晴らしい
・南側に道路
・北側に針葉樹の林
・西側になだらかな傾斜の谷があり、広葉樹のちょっとした森になっている
・東側はお隣の土地(家ができた後にお客様が購入)
後から思えば、東側の件を予期していれば建物の形が大きく変わっていた・・・。
土地は110坪とかなり広く、北側、西側は林に森となだらかな谷になっています。 この変わらぬ環境を借景に活かした家の配置にして設計を進めることにしました。
お客様は大のハワイ好きです。ハワイの雑貨も多く所有しておられ、展示する収納とファイヤーキングの食器も多く所有しているため披露する食器棚が必要でした。
・家族で団らんできるスペースと広めのキッチン
・BBQが出来るラナイ(屋根付きデッキ)
・ビルトインガレージ
が、お客様のご希望でした。
その他は何とお任せ!でした。
敷地内の南側は建物が開放できるように広い庭を確保し、東側は隣地になるので閉じようとして、東側にビルトインガレージを配置しました。
素晴らしい西側の景色を十二分に取り込める様に建物からの視線を西側へ向けて開きました。
土地が広く、広い庭が確保でき、楽しむためにも、LDKは1階に配置しました。
広い玄関とハワイに多い「ラナイ」から直接リビングアクセスできるようにしました。
LDKは、何処に誰が居るかいつも気配を感じられる様に区切らず大きな吹き抜け空間にして、2階へ上がるとライブラリーという家族全員がその場で勉強、仕事ができるスペースを設けて、そこから回廊でつながる各個室へ入っていけるようになりました。
回廊の終点は秘密の小部屋があり、そこから床を開けタラップ梯子でビルトインガレージへ行かれる様に遊び心満載の空間になっている。
さらにリビングに薪ストーブを置くと、「自然と家族が集まり、炎を見つめ、薪の焼ける音に似耳を傾けるだけで会話がなくても心地良い時間が流れる」とお客様が仰っていました。
玄関に置かれたティキ(ハワイの神様)と手摺のレリーフ、額縁のレリーフはHansen神谷氏の創作よるものです。
スロープの家「SPIRAL COURT」(前田敦)
ペットと住まうスロープの家をインターネットでご覧になって「スロープの家」の主旨を気に入ってくださったお客様から土地探しからのご相談をいただきました。
小型犬のトイプードル2匹と暮らす共働きのご夫妻が、留守中でも小型犬たちを自由に走り回らせてあげたいという希望を叶えた「スロープの家」のシリーズ第1号となる住まいです。
展示相談会のご案内
建築家31会 展示・相談会
日時:次回の詳細決まり次第お知らせします
会場:
主催:建築家31会協同組合
会場には建築家が設計した実例を展示して、建築家本人が居り、家を建てたいお客様の悩みや相談に応えます。
・家づくりをお考えの方
・敷地や予算に厳しい条件がある方
・建築家の話しを一度聞いてみたい方
・今相談している先に疑問がある方
・店舗や医院、賃貸建物を検討している方
・リフォームか建替えか迷われている方
客観的な視点からお客様の選択肢を提案して、より真っ当な内容と費用で実現していますので、この機会にどうぞご来場ください。
展示作品解説
- 土地敷地探し購入からの家づくり設計デザインで建築家の役割
- 傾斜地崖地に建つ住宅の長所を引き出す建築家のアイデア設計
- 旗竿地でも豊かな間取りになった建築家のアイデア設計
- 狭小地でも日当たり風通しが良く広さを感じる注文住宅の設計アイデア
- 住宅やマンションをリフォームリノベーションして長く快適に住む
- 床の段差を無くしたバリヤフリー平屋建ての家
- 3階建てだから出来た注文住宅の間取り設計図のデザイン
- 二世帯住宅の上下左右前後分離の間取り設計図の工夫
- 家と使い方寸法高さが異なる店舗医院賃貸アパート併用住宅の設計図
- キッチン厨房勘定受付カウンターや商品陳列棚照明のショップインテリアデザイン店舗設計
- 海が見えて山が眺望出来る家住宅と移住予定の別荘
- 周囲の賃貸物件と差別化するアパートマンション集合住宅
- 玄関に広い土間を設けて便利に利用する家の使い方
- 壁で部屋を区切らずに段差で仕切るスキップフロアの間取りプラン住宅
- 住宅の内部とつながる外部空間中庭テラスバルコニーの設計
- 注文住宅リビングダイニングキッチンLDKの間取り平面設計図
- 陽当たりや風通しの良い注文住宅の間取りプランの設計図
- 工夫とアイデアが詰まった住宅キッチンのオリジナル設計デザイン
- 風呂洗面洗濯水廻り室の間取りプランを工夫した設計図
- 使い方で素材寸法形が決まる住まいの内装特注造作階段手摺扉戸収納洗面台作業机
- 犬猫ペットと健康に暮らす家づくりの設計図
- 趣味を楽しむ家ホームデザイン設計
- 既存住宅の古材を再利用して新築内装に活かす注文住宅設計デザイン工事
- 13坪狭小敷地に超過容積率分を吹抜けにして明るく風通しの良い開放的な木造3階建住宅設計
- 敷地周辺道路を自宅庭に取り込みLDKと庭を一体的な間取り空間構成開放的な注文住宅
- 鉄筋コンクリートRC造マンションリフォームで家事動線廊下に収納洗濯水廻り室の設計図
「土地敷地」関連解説記事
- 注文住宅で寝転べる畳敷き小空間旗竿狭小地の工夫
- 超狭小地で木造3階建て注文住宅を建てるアイデア工夫
- 自由が丘賃貸集合住宅計画の敷地状況条件を調査
- 旗竿地隠れ家木造ロフト長屋型アパート設計デザイン
- 土地購入からのアパート計画ー杉並のロフト付賃貸長屋型木造アパート
- 祠が敷地内にある注文住宅の家建替え計画設計図を実地縄張りで確認
- 土地探し購入検討からの家づくり注文住宅を建築家と実現する
- 傾斜地崖地に建つ住宅の長所を引き出す建築家のアイデア設計
- 旗竿地でも豊かな間取りになった建築家のアイデア設計
- 土留め擁壁と建物の基礎コンクリートを兼用させた住宅設計
- 傾斜地の住宅のメリット・デメリット1
- 傾斜地の住宅のメリット・デメリット2
- 傾斜地の住宅のメリット・デメリット3
- 狭小敷地注文住宅設計デザインは内外部連続共用部採光通風間仕切壁オーダーキッチンが重要
- 眺望絶景高台敷地に住宅を建てる土地探し
- 変形分譲地に木造3階建て住宅の設計工夫
- 狭小住宅のリビング窓辺造作の設計デザイン工夫で快適で省スペース実現
家づくり相談
− 最新イベント情報 −
オープンハウス(完成見学会)11/14 ひなたの家 @七島幸之+佐野友美
この度、アトリエハコ(@七島幸之+佐野友美)で設計監理を行った「ひなたの家」が完成致します。 お施主様のご厚意によりオープンハウス(完成見学会)を行わせて頂く運びとなりました。 この住宅は、建築家31会の家づくりイベント「建築家31会 展示・相談会・ワークショップ vol.30 at 江東区文化センター」をきっかけにスタートした ご夫婦とお子さんのための住宅です。 都市区画整理事業が進む街の中の、鰻の寝床。 街の歴史がスタートしたばかりのような均質でフラット...