31人展でスタートした「1.5世帯住宅」リフォームを取材していただきました。@南部健太郎
31人展でスタートさせていただいた戸建リフォームが年末に完成し
早速雑誌の取材をさせていただきました。
こちらは、親族で大事に住み継いでこられたご実家なのですが
2Fを賃貸にしたり、3世代で住んだりと・・・・
その都度、リフォームを重ねてこられました。
親族にとってもなくてはならない集まれる場所でもあるようです。
今回は、
以前のイメージは残しつつお母様と息子夫婦の3人ということで
2世帯住宅ではなく、
キッチンやバスルームを1つずつにした1.5世帯住宅に
することで、より親密にすごせる
ちょっと今流行のシェアハウスのような構成になっております。
2Fは
天井も抜いてロフトまでの吹抜けにし、
プランを大胆に変更することで廊下をなくし、風通しの良い明るく広いリビングになりました。
丸太梁の下の高さが、以前の天井です。
詳しくは、こちらのブログをごらんください。AR.Kブログ
− 最新イベント情報 −
オープンハウス(完成見学会)11/14 ひなたの家 @七島幸之+佐野友美
この度、アトリエハコ(@七島幸之+佐野友美)で設計監理を行った「ひなたの家」が完成致します。 お施主様のご厚意によりオープンハウス(完成見学会)を行わせて頂く運びとなりました。 この住宅は、建築家31会の家づくりイベント「建築家31会 展示・相談会・ワークショップ vol.30 at 江東区文化センター」をきっかけにスタートした ご夫婦とお子さんのための住宅です。 都市区画整理事業が進む街の中の、鰻の寝床。 街の歴史がスタートしたばかりのような均質でフラット...