数寄屋和風二世帯住宅の屋根軒先に雨樋を付けない雨水排水処理

屋根の雨水の排水

和風二世帯住宅の屋根の雨水の排水方法は、様々な方法をお示しした中から建主様に選んでいただきました。

角度がついた勾配屋根に降った雨水は、屋根をつたって下方に流れ落ちます。

大半の勾配屋根ではその先端から流れ落ちる雨水を下に落とさない様に「樋(とい)」と呼ぶ管を水平に取付けて雨水を受けます。

ただし、屋根の先端に取り付ける樋は、屋根の先端部分の造作を遮って隠してしまいます。

実際に雨が降ると、屋根下から外部へ離れてしまえば雨水が空から落ちて来るのと、歩行者は傘を差しますので、空から落ちてくる雨水も屋根から落ちるくる雨水も区別は付きません。

ただ雨が止むと傘は差しませんから、屋根から落ちてくる雨水に人は濡れたくない様です。

そこでご家族が行き来する玄関部分の屋根軒先部分には雨樋を付けて雨水が落ちて来ない様にして、建物左右の縁側部分の軒先には樋を設けないことにされました。雨水は地面に落ちることにして、地面に排水の溝を設けて、そちらで雨水を受けて排水す出来る様にされていかがかと提案しました。

170603-tazawa-007.jpg

雨樋か地面排水溝か

屋根の先端軒先に取り付ける雨樋は様々な形があって、

  • 竹竿を割って節を削り取ったもの
  • 銅板を小さく曲げて加工したもの

などがあります。

建主様は長い時間を掛けて実例を見学して、「数奇屋の屋根先端には雨樋を付けないことが多い」と理解していただきました。

 

 ▷関連解説記事 →「和風宅の数寄屋外観屋根デザイン」
         →「和風住宅の外観外装数寄屋意匠デザイン」
         →「和風数寄屋住宅の屋根庇軒先意匠デザイン」
         →「和風数寄屋住宅の樋の無い軒先の屋根雨水排水処理」
         →「和風菓子店舗建物の勾配切妻屋根意匠と本瓦金属板噴き材料」

170603-tazawa-034.jpg

雨水受け排水側溝の玉石と瓦見切り

屋根の先端軒先から落ちた雨水は、地面に埋め込まれた排水管に流れます。地面で落ちて来た雨水を受けるのは、縁取りに既存建物の屋根瓦を二列にならべて地面に差し、二列の間に黒色玉石を敷き詰めました。雨が降ると玉石黒光りして、綺麗です。

170508-tazawa-028.jpg

著者情報

北島 俊嗣北島 俊嗣

北島 俊嗣 きたじま としつぐ

株式会社北島建築設計事務所

お客様の貴重な財産である土地や建物を第一に守り、 より美しくデザイン性の高い豊かな建築環境を実現しています。

− 最新イベント情報 −

これからのSMILE HOME展 at代官山ヒルサイドテラス  アネックスA棟 5/25(土)26(日) 開催のお知らせ

建築家31会では5/25(土)・26(日) これからのSMILE HOME展 〜家づくりを建築家に相談してみよう〜 を代官山ヒルサイドテラス  アネックスA棟で開催いたします。 NEW >>期間中の建築家スケジュール(在廊表)   これからのSMILE HOME展 at 代官山ヒルサイドテラス  アネックスA棟 2F,3F 日時:2024年5月25日(土)・26日(日) 10時〜18時 会場:代官山ヒルサイドテラス  アネックスA棟 2F,3F 入場無...