木造2階建てロフト付賃貸アパート併用住宅を住宅ローンで建てる

住宅ローンで賃貸アパートを建てる

若いサラリーマン夫婦が、JR立川駅の近くで、住宅ローンを組んで土地を購入して、木造2階建てロフト付賃貸アパート併用住宅を建てました。

アパート併用住宅の外観

住宅ローンでアパートを建てる場合、賃貸アパート部分の面積よりも住宅部分の面積が広くなることが条件でした。賃貸アパート面積が住宅面積よりも広いと、銀行融資は事業ローンになり、利息が割高になり、審査も厳しくなります。

 → 関連解説記事「住宅ローンでアパート併用住宅を建てる」

住宅部分 吹抜けのリビング

住宅の面積が満足出来て、さらに残りの面積でアパート収益が確保出来ることが判断出来て、建設する計画が始められました。住宅、アパートそれぞれにロフト空間と吹抜けリビングが確保出来て、十分な広さを確保出来たロフト付き賃貸アパート併用住宅です。

賃貸部分 格子手摺の付いたロフト

賃貸部分 開放型のロフト

北島俊嗣
北島建築設計事務所

 

著者情報

北島 俊嗣北島 俊嗣

北島 俊嗣 きたじま としつぐ

株式会社北島建築設計事務所

お客様の貴重な財産である土地や建物を第一に守り、 より美しくデザイン性の高い豊かな建築環境を実現しています。

− 最新イベント情報 −

7/26(土)自然素材の木の家「江戸Styleの家」見学会・相談会のお知らせ @小泉拓也+栗原守

自然素材の木の家「江戸Styleの家」見学会・相談会を7月26日(土)に開催します。2005年7月に竣工した自邸兼モデルハウスです。無垢の木や珪藻土などの自然素材でできた約27坪の小振りな住まい、あたたかく気持ちのよい和モダンな住まいです。約20年が経過していますので、無垢の木などの自然素材が時間の経過とともに美しく変化(経年美化)している様子を確認することもできます。 住宅展示場の大手ハウスメーカーのモデルハウスとは全く違う空気が流れる木の家の中でゆったりと流れる時間を体感してみませんか...