蕨市のコートハウス オープンハウス @石井正博+近藤民子
この度、設計事務所アーキプレイスで設計監理しました『蕨市のコートハウス』が竣工をむかえ、建主様のご厚意によりオープンハウスを開催することになりました。
旧中山道の風情の残る街区に計画した、50代後半のご夫婦の終の住まいです。
塀で囲ったコート(庭)の2面をL字型に建物で囲み、敷地の中で一番環境のよい南西方向に大きく開いた計画。太陽の陽射しを一日中感じられ、窓を開ければ風が自然に流れていきます。
自然を活かしながら暮らしてきた、日本の普遍的な住まい方を現在に継承し、庭と室内が融合し響き合うようなコートハウスをめざしました。
■敷地面積255.55m2(77.30坪)/延床面積171.33m2(51.82坪)
■近隣商業地域/建蔽率80/容積率300/準防火地域
■木造2階建(SE構法)/ベタ基礎(地盤改良)
■耐震等級3/エネファーム(家庭用燃料電池)
■設計・監理 設計事務所アーキプレイス 石井正博+近藤民子
■構造設計 NDN
■施工 株式会社ニート
■造園 トクゾウ・TOKUZOU
ご興味ある方は、電話(03-3377-9833)またはメールにてお申し込みください。
詳しい案内をお送り致します。
日時 : 5月11日(日曜) 10:00~17:00
場所 : 埼玉県蕨市(最寄り駅:埼京線 戸田駅 または 京浜東北本線 蕨駅)
連絡先 : archiplace@mbg.nifty.com 見学会のお申し込み
>>設計・工事経過はこちら →ブログカテゴリー 蕨市のコートハウス
>>蕨市のコートハウス 1/50模型
− 最新イベント情報 −
2025年9月20日(土)「自然素材の平屋の木の家」完成現場見学会のお知らせ @小泉拓也+栗原守
中野区の「自然素材の平屋の木の家」は平屋の約33坪の住まいです。建築主さまのご厚意により2025年9/20(土)完成現場見学会を開催させていただくことになりました。リビングダイニングとつながる大きなデッキテラスで内と外の暮らしを楽しむことができる平屋の木の家です。 無垢の木や左官の薩摩中霧島壁、沖縄の月桃紙、天井のくりこま杉などの自然素材でできた温かく気持ちのよい空間の雰囲気をご自身の目と心で体感してください。 家づくりを検討中の方のご参加をお待ちしています。時間指定で3組限定の見学...