建築家の日常②
この日は、朝からショールームめぐりです。
ほとんどのショールームは、
個人のお客様だけでも入ることはできるのですが
なかには、アポイント制度の会社もあります。
やはり、お客様にしてみると
何を、どう見て良いのか?やっぱり緊張して聞きたいことが聞けないとか・・・
ということで
一度目は、一緒にお伺いすることが多いです。
先ずは、リニューアルしたばかりのCERAさんへ。
ここは、輸入の蛇口やシャワーのセレクトショップみたいなもので
色々なメーカーの輸入物が比べられて良いですね。
次は、バスタブを見に設計事務所の物件ではおなじみの麻布のショールームへ。
お子さんが、もう限界かなぁ。と
ここで、この日は解散。
せっかく麻布まで来たので、六ヒルのTUTAYAへ。
夕方、
2件の営業マンさんが。
こちらは、鋳物ホーロー浴槽の方。
で、
この日最後は、「浅草酉の市」へ。
商売繁盛♪
− 最新イベント情報 −
オープンハウス(完成見学会)11/14 ひなたの家 @七島幸之+佐野友美
この度、アトリエハコ(@七島幸之+佐野友美)で設計監理を行った「ひなたの家」が完成致します。 お施主様のご厚意によりオープンハウス(完成見学会)を行わせて頂く運びとなりました。 この住宅は、建築家31会の家づくりイベント「建築家31会 展示・相談会・ワークショップ vol.30 at 江東区文化センター」をきっかけにスタートした ご夫婦とお子さんのための住宅です。 都市区画整理事業が進む街の中の、鰻の寝床。 街の歴史がスタートしたばかりのような均質でフラット...