2022年10月8日

アフターメンテナンス1年点検チェックリスト。 設計しました横浜市内の住まいが昨年竣工し、ご家族が住み始めてからちょうど1年が経過。家づくりをご担当頂きました地域の工務店様よりお声掛けがあり、家づくり竣工後のアフターメンテ…もっと読む

2019年9月9日

みなさん、メラミンスポンジって何?と思う方もいらっしゃるかと思いますが、いわゆる白スポンジとか激落ち君(これは商品名ですが)とか言ってる白いアレです。100円ショップでも売れ筋定番商品ですね。    …もっと読む

2019年8月2日

今週のリレーブログを担当しています「一級建築士事務所 光設計」の小泉拓也です。今回のリレーブログでは、住宅が完成した後について書いています。    月日が経つのは早いもので、現場工事の記録写真をデジカメで撮って…もっと読む

2019年3月6日

多くの地震被害を経て、木造の住宅の基礎の考えかたやその法規制はずいぶん変わってきました。 基礎を載せる地盤の補強についても同様ですが今回は基礎の方についてのお話です。 建築基準法では木造住宅の基礎の高さは接する地面から3…もっと読む

2017年3月18日

今週の“リレーブログ”では、設計事務所が行っている仕事について「設計事務所・建築家にできること」題して書いています。五日目は「竣工後(定期点検、メンテナンス、リフォーム)についてです。 5.竣工後(定期点検、メンテナンス…もっと読む

2016年6月6日

自転車と快適な家 子供たちが連れだって、自転車で遊びに行く風情。。子供を乗せ、電動アシスト自転車で移動するお母さん。。軽やかなロードバイクで、気持ちよく走る皆さま。。自転車のある風景は身近で親近感がわきます。 移動手段と…もっと読む