好きになるオーダーキッチンテーブルを使い易くする-ヤマシタプランニングオフィス
建築家31会は、来たる5月13日(日)14:30〜、下記のテーマで設計者本人と材料納入会社様とのトークショーを行います。
オーダーキッチン
家づくりを考えるとき、家での生活を想像してみましょう!きっと、そこには素敵な家具の存在があるはずです。
今の世の中、家で高額な家具を購入して生活する人は減ってきているかも知れません。特にオーダーキッチンなんて贅沢なのかも知れません。
それでもやはり、生活や家族は、1つとして同じなことはありませんから、ぜひ、小さなものからでもキッチンをオーダーしてみてもらいたいと思います。
きっと、幸せになるから????
益子に建てた大きな平屋に7人、4世代が住むお家です。メインキッチンと、サブキッチンをヤマシタプランニングオフィスの市野さんに協力してもらい作りました
メインキッチンのコンセプトは、色んな年代の家族それぞれが使いやすく、好きになれるキッチンをつくることでした。
サブキッチンのコンセプトは、若世帯のミニキッチンなので、ちょっと可愛くキッチンに見えない感じを保つことでした。
キッチンをシステムキッチンを使わないで作るときは、色々なやり方があります。今回は、基本的には変わった形にはしないけど、素材やディテールを楽しみにしたいので、キッチンだけを作ってくれるメーカーではなく、キッチンのアイデアを豊富に持つヤマシタプランニングオフィスさんとコラボーレーションして、お互いにアイデア出しながら作ってみました。
具体的に最初にヒントになったのは?
まずは、天板をどうするか?
ステンレスだとつまらないし、家族一同の中心としては冷たい印象かな?と思いました。思い出されたのは、コーリアンなどの人工大理石。心配なのは、白とかだと汚れも目立ってきそう…。などと考えながサンプルのカットを眺めていたら、偶然たのしい思いつきが思い起こされました。こうして、このキッチンの製作はスタートしました!
ダイニングテーブル
有名建築家のヴィンテージマンションの一室。
イギリスで出会った音楽家のご夫婦は、このメゾネット構成の部屋を気に入り、少しずつリフォームを重ねています。
素敵なキャビネット付のテーブルを、とても印象的で気に入られていたのですが、困りごとがありました。
お話しをお聞きすると、テーブルが黒の艶々のペンキ塗りで素敵だが、物を置いたりすると張り付いて跡がすぐにできてしまう・・・・。
テーブルの素材・・・さて、どうしたものか?
テーブルの天板といえば、一般的なのは木材です。でも、この当時のモダンなデザインのこの部屋にはしっくりこない!
ご夫妻から最初に希望があったのは、ガラスをのっけては?というアイデアだったのです。しかしこれですと、今ある傷がガラス越しに気になりそうでした。
そこで、ガラスの裏面に塗装することも考えたのですが、子供が割ってしまいそうで心配になりました。ただ、「カラフルな色が使えるのは、リフレッシュしてよいですねー!」となり、そこで、キッチンの天板に使うコーリアン(人工大理石)のカラフルな物を提案すると、喜んでいただきました。「これでいきましょう!」と♪
しかし実現するのは単純そうに見えて難しい・・・。この既存の形に合わせて作って持ってくること。
出来上がりを見たら、いたって単純で簡単そうなのですが、キレイに納めるにはなかなか難しいし、工事としては、これ一枚だけなので、手間の負担が大きくなっては困るということ。
そこで、ヤマシタプランニングオフィスの市野さんに相談しました。
コーリアンで様々な設計事務所の困難な製作をやってるのを知っておられ、以前、コーリアンのキッチンをキレイに作ってくれたので、相談しました。こうして無事に出来上がり、お客様家族の毎日の食卓の中心に今もなっています。
「キッチン」関連解説記事
- オープンキッチンに家事コーナー本棚収納カウンター造作を付けて便利に
- 家電オーブンレンジ炊飯器ポットトースターを収納したオープンキッチン
- 食品庫パントリー収納を設けて便利なオープンキッチン
- 対面オープンシステムキッチンを安く作る方法
- 高天井のアイランドキッチンレンジフードカバーを鉄工所で打合せ製作
- オリジナルデザインオーダーキッチンは使い方を良く考えて素材寸法器具を決める
- システムキッチン既製品が気にいらないならオリジナルデザインオーダーキッチン
- リビングダイニンとつながるオープン体面アイランドキッチンの設計デザイン
- イケアIKEAのキッチンを注文住宅で設計デザインしたオープンキッチン
- 住まいのライフスタイルを反映するオーダーキッチン
- 好きになるオーダーキッチンテーブルを使い易くする
- リビングダイニンとつながるオープン体面アイランドキッチンの設計デザイン
- イケアIKEAのキッチンを注文住宅で設計デザインしたオープンキッチン
「造作」関連解説記事
- 注文住宅の備え造り付け家具と移動置きファニチャーをデザインする
- 賃貸住宅の内装工事仕上造作家具取付けと消防建築完成検査
- 賃貸住宅の特別内装工事仕上げ耐熱強化ガラスコンクリート打放し補修暖炉
- 注文住宅のキッチン間取りプランで冷蔵庫寸法がポイントになる
- 内装インテリア造作家具の収納扉に洗練されたデザインの取手つまみを選んで付ける
- 空間の印象をかたちづくる内装インテリアの細部ディテール
- オープンキッチンに家事コーナー本棚収納カウンター造作を付けて便利に
- 家電オーブンレンジ炊飯器ポットトースターを収納したオープンキッチン
- 食品庫パントリー収納を設けて便利なオープンキッチン
- 対面オープンシステムキッチンを安く作る方
- 畳タタミ床の洗濯物取込み書斎家族の本棚ごろ寝の出来る小空間スペース
- 普段使いの小空間で寝転べる客間にもなるリビング隣の畳スペース
- 注文住宅リビング隣り和室でない寝転べる畳で床下収納の賢い間取り
- デッキテラスやバルコニーの床木材オーストラリア桧イペウリン人工木材
- 高級注文住宅の門扉手摺扉レバーハンドルに錬鉄ロートアイアン
- 特注高透過ガラス鏡と照明効果を最大限にするアイデアデザインリノベーション
- 高天井のアイランドキッチンレンジフードカバーを鉄工所で打合せ製作
- 注文住宅で趣味の読書を楽しむスペースと書籍本棚収納
- セカンドハウスゲストハウスのバスルーム洗面室パウダールームでリラックスデザイン
- オリジナルデザインオーダーキッチンは使い方を良く考えて素材寸法器具を決める
- システムキッチン既製品が気にいらないならオリジナルデザインオーダーキッチン
- 注文住宅の玄関や表札インターホンポストを鉄製スチールドアで特注する
- 注文住宅一戸建ての外部窓サッシの防犯面格子物干を鉄製スチールで特注する
- 金属アレルギーを鉄スチール手摺に麻縄巻いてデザイン
- 注文住宅のスケルトンオープンらせん階段を特注鉄スチールデザイン設計
- 注文住宅なら既製品材料部品がなくても特注製作品でつくる
- リビングダイニンとつながるオープン体面アイランドキッチンの設計デザイン
- イケアIKEAのキッチンを注文住宅で設計デザインしたオープンキッチン
- セミオーダーの内装インテリア木製建具ウッドドア
- 好きになるオーダーキッチンテーブルを使い易くする
- ファブリック布地家具で上質でラグジュアリー高級な住まい
- ウインドサーフィンボードシーカヤックカヌーSUP天井収納ラック
- リビングダイニングキッチンLDK吹抜けにロフトのある注文住宅の暮らし
- 家の廊下に洗面コーナーとスタディコーナー勉強学習机がある注文住宅
- 注文住宅の家づくりで広い玄関土間とシューズクローク下足収納
- リビングダイニンとつながるオープン体面アイランドキッチンの設計デザイン
- イケアIKEAのキッチンを注文住宅で設計デザインしたオープンキッチン
南部健太郎 リレーブログ記事
− 最新イベント情報 −
オープンハウス(完成見学会)11/14 ひなたの家 @七島幸之+佐野友美
この度、アトリエハコ(@七島幸之+佐野友美)で設計監理を行った「ひなたの家」が完成致します。 お施主様のご厚意によりオープンハウス(完成見学会)を行わせて頂く運びとなりました。 この住宅は、建築家31会の家づくりイベント「建築家31会 展示・相談会・ワークショップ vol.30 at 江東区文化センター」をきっかけにスタートした ご夫婦とお子さんのための住宅です。 都市区画整理事業が進む街の中の、鰻の寝床。 街の歴史がスタートしたばかりのような均質でフラット...