上下分離都市型二世帯住宅(世帯を繋ぐ屋上のある上下分離型二世帯住宅)の地盤改良と地中埋設物@余田正徳

P1030385
世帯を繋ぐ屋上のある上下分離型二世帯住宅】は建築家31人×3works/vol.8で出会いスタートした、都市型の二世帯住宅です。各世帯は上下分離型です。

クライアントの融資の関係で、設計開始から竣工まで1年に満たないタイトなスケジュールが提示されました。二世帯住宅なので同時に2件の住宅を設計しているのと同様に計画に時間がかかる中、打合せ・提案・訂正を短期間で何度も繰り返し行い設計内容を詰めていきました。要望とコストがあわない時も見積の調整をクライアント・施工者と共に行い何とか予算内に収めるなど、いくつもの山を乗り越え、2014年3月末の引渡を目指し、ようやく本格的に工事が始まりました。

着工から約半月が経ちましたが、現状は地盤改良工事(*1)、根伐(ねぎり)工事(*2)を終え、基礎工事の準備をしているところです。
写真は根伐工事中のものですが、大きな石がトラック1台分出てきました!
やはり土の中は掘ってみないとわからないものです。
この大きな石は地中埋設物と呼ばれ、撤去しなければ工事を進められません。
撤去するには時間と費用がかかります。地中埋設物の撤去は通常、見積書には計上されないため、撤去費用はクライアントの負担となります。また工期も伸びるため、地中埋設物は無いに越したことはないのですが、掘ってみなければわからないという厄介者です。

*1:地盤の支持力(建物を支える力)を大きくしたり、沈下を抑えるために、土の性質自体を改良・改善する工事。今回は柱状改良を採用しています。

*2:基礎をつくるために、土を掘削する工事。

>>【世帯を繋ぐ屋上のある上下分離型二世帯住宅】の竣工についてはこちら

>>関連ブログはこちら

YODAアーキテクツ 余田正徳

− 最新イベント情報 −

「江戸Styleの家」オープンハウスのお知らせ 2024 年11月30日(土) @小泉拓也+栗原守

「江戸Styleの家」オープンハウスを11月30日(土)に開催します。2005年7月に竣工した自邸兼モデルハウスです。約19年が経過していますので、無垢の木などの自然素材が時間の経過とともに美しく変化(経年美化)している様子を確認することもできます。自然素材の小振りな住まい、あたたかく気持ちのよい和モダンな住まいの雰囲気をご自身の目と心で体感してください。 *「江戸Styleの家」はエコの取り組みでグッドデザイン賞を受賞しました。 *2021年12月「渡辺篤史の建物探訪」、「突撃!隣...