SE構法の冊子NWSEに細長変形地の二世帯コートハウスが掲載 @石井正博+近藤民子
設計事務所アーキプレイス(石井正博+近藤民子)の『細長変形地の二世帯コートハウス』(SE構法・木造3階建・長屋形式)がSE構法のエヌ・シー・エヌが発行する冊子、NWSE(ネットワークSE)に掲載されました。

『細長変形地の二世帯コートハウス』は、2016年春の横浜赤レンガ倉庫での「建築家31会」のイベントで建て主の方とお会いし、家づくりを始めたプロジェクトです。
いわゆる長屋形式(完全分離型)の二世帯住宅なのですが、ご両親とではなく叔母さまとの二世帯住宅のため、相続の取り決め、建築規模の想定と工事費用の概算、所有マンション売却とローン計画など、設計以前の条件整理も必要だったため、早い段階で他分野の専門家の方とチームを組んで進めました。
ご両親以外との二世帯住宅はまだ特殊かもしれませんが、少子化と高齢化が同時に進む将来の日本においては、将来もっと増えていく可能性のある居住形式だと感じています。
冊子では、細長い変形地の難しさをSE構法の強みを生かして解決したことともに「親族シェアハウスという選択」というタイトルで、伯母さまとの二世帯住宅の家づくりのストーリーが建て主の方へのインタビューを元にして丁寧に説明されています。
ご興味ある方がいらっしゃいましたら、設計事務所アーキプレイスのサイトの「お問い合せ」より「NWSE冊子希望」と書きご請求ください。(先着10名まで)



>>設計・工事経過はこちら ブログカテゴリー 細長変形地の二世帯コートハウス
>>細長変形地の二世帯コートハウス 竣工写真 その1
>>細長変形地の二世帯コートハウス 竣工写真 その2
>>細長変形地の二世帯コートハウス 竣工写真 その3
>>archiplacejapan Instagram インスタグラム
− 最新イベント情報 −
『間取りの模範解答』刊行記念セミナーのご案内 2025年11月14日(金)18:00~19:30
『間取りの模範解答』刊行記念セミナーのご案内 8月5日に発売された建築家31会監修の書籍『間取りの模範解答』の刊行を記念し特別セミナー(無料)を開催します。書籍で掲載された注目の間取りを紹介しながら、住まいづくりに関心のある皆さまが気になる、好かれやすい間取り・敬遠されがちな間取りの具体例やその理由などを、31会の建築家が講師をつとめ分かり易くお伝えするリモートセミナーです。スマートホンやご自身のパソコンなどから、どなたでも参加できますので是非気軽にお申込み頂きたいと思います。※セミナー申...


