出会いがすべて@泉谷 吉信

お盆休みは如何でしたでしょうか?
僕は山登りを満喫してきました。
前半に劔岳と立山を縦走して、後半は槍ヶ岳から南岳を縦走してきました。
海辺に生まれ育ったので海はもちろん大好きですが、
実家からいつも丹沢山系と雄大な富士山が見えていたので山も大好きです。

前回の続きで、「どうして建築家になったのか?」について書きたいと思います。
15歳の時に友人の家に遊びに行ったのが始まりで、そこには僕がいままでに見た家とは全然違う家々が建っていて、家の中へ入るとさらに驚きました。。。「お前ん家、かっけーなぁ〜」と騒いでいたら友人の父親が出て来ました。それが出会いでした。

友人の父は湘南で有名なサーファーであり、建築家だったのです。
それから僕は友人の家へよく遊びに行く様になり、時には友人が居なくても行っていました。そこにはカッコいい空間とカッコいいスタイル、空気感、人、住まい方がありました。
僕はそれらに憧れてこの道へ入り、いまがあります。

「人生は出会いがすべて」ですね。

 

泉谷吉信
Itchy’s Art Garage Totally Happy Creations

著者情報

泉谷 吉信泉谷 吉信

泉谷 吉信 いずみやよしのぶ

Itchy’s Art Garage Totally Happy Creations
一級建築士事務所

光と風を空間に誘い、素材のぬくもりを感じられる心地よいデザインを目指しています。

− 最新イベント情報 −

「武蔵野の雑木林を借景にする木の家&エコハウス」(長期優良住宅)完成現場見学会のお知らせ 4/27(日) @小泉拓也+栗原守

  調布市で工事中の「武蔵野の雑木林を借景にする木の家&エコハウス」は木造2階建て軸組工法、延べ床面積約30坪、長期優良住宅認定の住まいです。太陽熱を利用して200㍑のお湯をつくりお風呂、キッチン、洗面のお湯に利用するエコロジーな住まいになっています。 無垢のクリと杉のフローリング、左官の薩摩霧島壁、沖縄の月桃紙、天井のくりこま杉など自然素材でできた温かく気持ちのよい空間の雰囲気をご自身の目と心で体感してください。 家づくりを計画中の方のご参加をお待ちしています。 ...