出会いがすべて@泉谷 吉信
お盆休みは如何でしたでしょうか?
僕は山登りを満喫してきました。
前半に劔岳と立山を縦走して、後半は槍ヶ岳から南岳を縦走してきました。
海辺に生まれ育ったので海はもちろん大好きですが、
実家からいつも丹沢山系と雄大な富士山が見えていたので山も大好きです。
前回の続きで、「どうして建築家になったのか?」について書きたいと思います。
15歳の時に友人の家に遊びに行ったのが始まりで、そこには僕がいままでに見た家とは全然違う家々が建っていて、家の中へ入るとさらに驚きました。。。「お前ん家、かっけーなぁ〜」と騒いでいたら友人の父親が出て来ました。それが出会いでした。
友人の父は湘南で有名なサーファーであり、建築家だったのです。
それから僕は友人の家へよく遊びに行く様になり、時には友人が居なくても行っていました。そこにはカッコいい空間とカッコいいスタイル、空気感、人、住まい方がありました。
僕はそれらに憧れてこの道へ入り、いまがあります。
「人生は出会いがすべて」ですね。
− 最新イベント情報 −
7/26(土)自然素材の木の家「江戸Styleの家」見学会・相談会のお知らせ @小泉拓也+栗原守
自然素材の木の家「江戸Styleの家」見学会・相談会を7月26日(土)に開催します。2005年7月に竣工した自邸兼モデルハウスです。無垢の木や珪藻土などの自然素材でできた約27坪の小振りな住まい、あたたかく気持ちのよい和モダンな住まいです。約20年が経過していますので、無垢の木などの自然素材が時間の経過とともに美しく変化(経年美化)している様子を確認することもできます。 住宅展示場の大手ハウスメーカーのモデルハウスとは全く違う空気が流れる木の家の中でゆったりと流れる時間を体感してみませんか...