古家木造賃貸アパートを戸建て住宅に改修リノベーション
最近増えています戸建てのリノベーションを。
わたしどもの設計事務所でも、
ここ数年、その需要が増えてきてまして半分ぐらいはリノベーションになってきました。
その中でも、マンションではなく
いわゆる 「戸建てリノベ」もだいぶ目立ってきてまして、昨年も数件たずさわらせていただきました。
こちらの写真。
そんな中でも、ちょっとかわった物件です。
戦前に建てられたらしい・・・?賃貸アパートを建て替えができない敷地のために、
リノベして、家にしてしまおうと。
こちらは、2階のLDKですが
東京の住宅に囲まれた、いわゆる旗竿敷地のために薄暗かった部屋へ
トップライトや天井高さなど、工夫をこらし、明るさ&風通しをもたらしました。
そして、なんといっても変わっているのは・・・
もともと、「木造賃貸アパート」だということです!!
こちらは、完成後
↓
着工前
↓
このような場合
細い通路でしか道に面していないために、建て替えが法規的に不可能なんです!
ということで、
住宅へ、リフォームすることで対応するほか利用が困難になってしまっています。
ということで、
このような場合、
まずは、とにかく現状の把握を施行会社の協力の下行なうのが大切です。
↑
レーダーで、ゆがみを見てみたり、
床下や、天井裏の状態を目視していきます。
そして、現状の図面をまずは作成していきます。
そうして
図面上である程度、予算やプランを検討していき、
できれば先に解体してしまい、構造体を見たいものです。
本工事にいきなり入ると、
慌てる事態が起きても、時間との戦いやプランの急な変更をしないといけない状況になりかねません。
そして、
お客様も、空間の感じがつかめるので、安心感がでますね。
素敵な天井裏の空間がでてきました!
− 最新イベント情報 −
これからのSMILE HOME展 at目黒区美術館 区民ギャラリー 5/9(火)〜14(日) 開催のお知らせ
建築家31会では5/9(火)〜14(日) これからのSMILE HOME展 〜建築家と考えたライフスタイル〜 を目黒区美術館 区民ギャラリーで開催いたします。 NEW >>期間中の建築家スケジュール(在廊表) これからのSMILE HOME展 at目黒区美術館 区民ギャラリー 日時:2023年5月9日(火)~5月14日(日) 10時〜18時(9日は14時〜、14日は〜15時) 会場:目黒区美術館 区民ギャラリー 入場無料 ◆Map・アクセス方法>...