冬暖かく夏涼しい住まいの冷暖房設備を住宅内部に水蓄熱する-イゼナ

建築家31会は、来たる5月12日(土)12:30〜、下記のテーマで設計者本人と材料納入会社様とのトークショーを行います。

水に蓄熱?

冬暖かく、夏快適な住まいをつくるためにぜひ知っておきたい「蓄熱」という考え方を紹介します。

住宅内に快適温度を蓄えるという新しい発想に適した材料が「水」でした。この機会に「水蓄熱」という手法を私たちと一緒に考えてみませんか。

トンネルと同じ

「蓄熱」を身近に体感できるところといえばトンネルです。寒い季節にトンネルに入るとほんのり温かく、暑い季節にトンネルに入るとひんやり涼しく感じます。これは大地の熱容量を利用してトンネル自体が「蓄熱」している証拠です。その昔、私たちの祖先は洞穴を住まいとして使っていました。雨風がしのげて、冬暖かく夏は涼しいことを知っていたのだと思います。

そのように考えると、木造住宅にももっと自由に「蓄熱」することが出来れば、もっと快適な暮らしが可能になるのではないでしょうか。

実はその蓄熱に適した材料が我々の身近にある「水」でした。

水はコンクリートと同じ体積ならコンクリートの2倍の熱を溜めこむことが出来ます。

水はその他にも、

  • 自然対流
  • 音の減衰効果
  • 捨ててもゴミにならない

などの、水ならではの多くのメリットを持っています。

これらの水の性能に着眼し、木造住宅に蓄熱構造を設けるために開発された蓄熱材が「アクアレイヤー」です。

下の写真の、床の下地となる木の棒=根太の間に詰め込まれている銀色の袋が水蓄熱の「アクアレイヤー」です。木造の床下の隙間部分に設置できるので、余計なスペースは要りません。

床下の根太間に設置すると、一軒当たり 1t ~ 3t 程度の熱容量「蓄熱」を確保することが出来ます。

このアクアレイヤーの優れた蓄熱力は、間欠的にしか使えない太陽の熱を効率的に蓄えて、継続的に利用する ことを可能にします。

より快適な住まいを追求すると、「蓄熱する住宅」はこれからの時代に欠かせない考えになるのかもしれませんね。

幸田真一 × イゼナ

 

著者情報

北島 俊嗣北島 俊嗣

北島 俊嗣 きたじま としつぐ

株式会社北島建築設計事務所

お客様の貴重な財産である土地や建物を第一に守り、 より美しくデザイン性の高い豊かな建築環境を実現しています。

− 最新イベント情報 −

これからのSMILE HOME展 at代官山ヒルサイドテラス  アネックスA棟 5/25(土)26(日) 開催のお知らせ

建築家31会では5/25(土)・26(日) これからのSMILE HOME展 〜家づくりを建築家に相談してみよう〜 を代官山ヒルサイドテラス  アネックスA棟で開催いたします。 NEW >>期間中の建築家スケジュール(在廊表)   これからのSMILE HOME展 at 代官山ヒルサイドテラス  アネックスA棟 2F,3F 日時:2024年5月25日(土)・26日(日) 10時〜18時 会場:代官山ヒルサイドテラス  アネックスA棟 2F,3F 入場無...