竣工後の住まいを訪問  竣工から5年以上経過した住まいを訪ねました。@伊藤明良

今回ブログを担当させて頂く伊藤明良一級建築士事務所です。2021年本年もよろしくお願いいたします。

今回は弊社が設計担当した住まいを竣工後に訪問したお話です。

弊社では、一般住宅の場合は竣工後1年を目安に1年点検を行っておりますが、今回は竣工から5年以上経過した住まいを訪れて、暮らしの様子を伺いながらお施主様に直接ヒアリングさせて頂きました。お施主様のご理解とご協力により撮影もさせて頂きました。お施主様とは普段から食事など定期的に交流させて頂いていることもあり、これまでの暮らしの様子や変化を割と身近に体感していましたが、改めてヒアリングと撮影という貴重な記録を取ることができました。

設計者には新築時の竣工写真も魅力的ですが、お引渡し後の実際の『暮らし』をうかがい知ることもたいへん大切であり、それを機会としてお施主様との普段からの交流も大切にしたいです。(※今回訪問させて頂いたお住まいの概要については前回ブログをご参照くださいませ。)

設計期間に比べれば、実際に住んで生活する時間ははるかに長く濃密なものです。実際の暮らしと設計との距離感をより近いものにできるよう、このような訪問の機会を大切にしております。

2階リビング

2階リビング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風致地区に立地する住まいの周囲は、5年以上経過して随分と緑が育ちました。

 

 

著者情報

伊藤 明良伊藤 明良

伊藤 明良 いとう あきら

伊藤明良一級建築士事務所

~すまいづくりのお手伝い~ すまいづくりは、ひとやモノそして資産が大きなボリュームで移動します。その大きなエネルギーを消費しながら生まれたすまいは、完成後時間とともに姿(ありさま)を変えていきます。 そんな建物の生涯の愛おしい一瞬に携わる、責任ある一人としてお手伝いをさせて頂ければと思います。

− 最新イベント情報 −

『間取りの模範解答』刊行記念セミナーのご案内 2025年11月14日(金)18:00~19:30

『間取りの模範解答』刊行記念セミナーのご案内 8月5日に発売された建築家31会監修の書籍『間取りの模範解答』の刊行を記念し特別セミナー(無料)を開催します。書籍で掲載された注目の間取りを紹介しながら、住まいづくりに関心のある皆さまが気になる、好かれやすい間取り・敬遠されがちな間取りの具体例やその理由などを、31会の建築家が講師をつとめ分かり易くお伝えするリモートセミナーです。スマートホンやご自身のパソコンなどから、どなたでも参加できますので是非気軽にお申込み頂きたいと思います。※セミナー申...