子育てママ目線の家事動線やアイデア
今週のリレーブログを担当する幸田真一です。
家づくりの時のオーダーとして最も尊重しなければならないのが、在宅時間の長いママ達のご意見であるのは間違いないです。
耳を傾けると出てくる出てくる、毎日ルーティーン化している家事を無駄なく効率的にさばくための家事動線や、ちょっとのスペースも無駄にしないちょっとしたアイデアたち。
このアイデアの考え方は個人によって、だいぶ違うのも面白いところです。
今回は設計事例である「玄関土間のある家」での事例をご紹介します。
小さなお子さんが3人いらっしゃる「玄関土間のある家」。
いつも子供中心に考えていらっしゃる笑顔いっぱいのとても優しい奥様との設計のやり取りの中から生まれた細かなアイデアです。
(アイデア1)
子供達が元気に帰ってきてキッチンで作業をするお母さんにただいまーと言えるような玄関土間。子供達の声のトーンで学校で何があったか察しがつく
お父さんも含めてこっそり家に帰ってくることなど到底不可能な家族の顔が見えるオープンなプランニングですが、玄関からはLDKが丸見えにならないように配慮しています。
(アイデア2)
土間との床の段差も見逃さない、靴入れ。
普段履く靴はいちいちしまうのは面倒なのでここに収納。扉で隠せることで、急な来客時も整理できます。
(アイデア3)
キッチン前のスタディコーナー。これでは宿題が終わらないと遊びに行けません。
キッチン作業をしながら宿題を見たり、おやつや朝食などを対面で簡易に食べたりすることで、日々の何気ない会話が生まれる仕組みです。
(アイデア4)
スキップフロアでレベルの違うリビングスペースには、家族の本などを収納するライブラリーコーナーを設置。
子供が幼い時には、一人1列の3人分のおもちゃ置場として利用します。
(アイデア5)
比較的大きなキッチンがありますが、コンロの横に絶対に臨時作業スペースをつけたいとのことで設けた折りたたみカウンター。個性的なご要望もオーダー住宅ならでは叶います。
(アイデア6)
階段上の無駄なスペースも見逃しません。室内物干しに変化します。
(アイデア7)
兄弟3人分の子供室を最初から均等に用意する。
面積的に制限がありながらも、平等に個室を与えたいというママの希望で、ロフトベッドを設えた立体利用で解決しました。
(アイデア8)
ひとまずは区切ることなくオープンに利用し、年代に応じて隠し引き戸で仕切れるようになります。
建築家とだからできるアイデアの具現化の実例です。
− 最新イベント情報 −
「江戸Styleの家」オープンハウスのお知らせ 2024 年11月30日(土) @小泉拓也+栗原守
「江戸Styleの家」オープンハウスを11月30日(土)に開催します。2005年7月に竣工した自邸兼モデルハウスです。約19年が経過していますので、無垢の木などの自然素材が時間の経過とともに美しく変化(経年美化)している様子を確認することもできます。自然素材の小振りな住まい、あたたかく気持ちのよい和モダンな住まいの雰囲気をご自身の目と心で体感してください。 *「江戸Styleの家」はエコの取り組みでグッドデザイン賞を受賞しました。 *2021年12月「渡辺篤史の建物探訪」、「突撃!隣...