オープンハウス(完成見学会)6月中〜末まで 桜区の家 @菰田真志+菰田晶
この度、菰田建築設計事務所(菰田真志+菰田晶)で設計監理しました『桜区の家』が完成いたしました。
建主さまのご厚意によりオープンハウス(完成見学会)を開催させていただけることになりました。
建主さんのもっていたコンセプト「光がたくさんとれる、ゆるくつながる家」に居心地のよさ、快適性をキーワードに、趣味の空間をつくりました。
■日時:2020年6月中〜末まで
■場所:さいたま市桜区
■敷地面積86.00m2(26.0坪)/延床面積105.32m2(31.8坪)
■木造3階建
■設計・監理 (有)菰田建築設計事務所
<予約制(無料)>
・このイベントは今後家づくりを考えていらっしゃる方を対象とさせていただいています。
・現在の新型コロナウイルスの状況を考え、3密とならないよう個別での対応を考えています。
・ご希望の日時の候補数日と連絡先をお知らせください。
・ご興味ある方は、>>お問い合わせフォームよりお申し込みください。詳しい案内をお送り致します。
※小学生以下のお子さまの見学はご遠慮下さい。交代でご見学頂くなどのご協力をお願い致します。
※敷地に駐車場はありませんので近くのパーキングをご利用ください。路上駐車はご遠慮ください。
※こちらで用意している手袋とスリッパを着用し、汚れ・キズ等ご注意ください。
引き渡し前の大切な住宅です。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
− 最新イベント情報 −
「武蔵野の雑木林を借景にする木の家&エコハウス」(長期優良住宅)完成現場見学会のお知らせ 4/27(日) @小泉拓也+栗原守
調布市で工事中の「武蔵野の雑木林を借景にする木の家&エコハウス」は木造2階建て軸組工法、延べ床面積約30坪、長期優良住宅認定の住まいです。太陽熱を利用して200㍑のお湯をつくりお風呂、キッチン、洗面のお湯に利用するエコロジーな住まいになっています。 無垢のクリと杉のフローリング、左官の薩摩霧島壁、沖縄の月桃紙、天井のくりこま杉など自然素材でできた温かく気持ちのよい空間の雰囲気をご自身の目と心で体感してください。 家づくりを計画中の方のご参加をお待ちしています。 ...