31人展でスタートしたプロジェクト紹介「洗足池の家リフォーム工事」スタートしました。@南部健太郎

建築家31人×3works展でお会いして始まった

「洗足池の家リフォーム工事」がスタートしました。

木造の2階建てですが、

先ずは不要な壁や柱を撤去していきます。

2Fに関しては、屋根裏になっていた部分の天井をとりはらい、

一体感のあるロフトが出現しました。

@Ar.K 南部健太郎

senzokuike-04129

 

 

− 最新イベント情報 −

7/26(土)自然素材の木の家「江戸Styleの家」見学会・相談会のお知らせ @小泉拓也+栗原守

自然素材の木の家「江戸Styleの家」見学会・相談会を7月26日(土)に開催します。2005年7月に竣工した自邸兼モデルハウスです。無垢の木や珪藻土などの自然素材でできた約27坪の小振りな住まい、あたたかく気持ちのよい和モダンな住まいです。約20年が経過していますので、無垢の木などの自然素材が時間の経過とともに美しく変化(経年美化)している様子を確認することもできます。 住宅展示場の大手ハウスメーカーのモデルハウスとは全く違う空気が流れる木の家の中でゆったりと流れる時間を体感してみませんか...