段差地!ブリッジを渡る家 住宅プロジェクトの紹介動画 @石井正博+近藤民子
住宅プロジェクトの紹介動画 第二弾『段差地!ブリッジを渡る家』を作りました。
「敷地とライフスタイルを活かした家づくり」をコンセプトとした設計事務所アーキプレイスの家づくりの一端を感じていただけますと幸いです。
南から西にかけて眺望が開けた旗竿状の変形の段差地に計画した終の住処です。
LDKを設けた2階の玄関には、既存外階段の途中からブリッジを掛けて直接アプローチさせることで、上り下りの労力を半分に軽減。
リビングとダイニングキッチンの程よい距離感、木の温もりを感じられるインテリア、窓から見える四季折々の眺望、時間とともに変化する光がウィズコロナ&アフターコロナの生活を彩り豊かなものに変えてくれます。
BGM:Shine A Light / 鎌田優紀子
<主なご要望>
・LDKを配する2階に玄関を設ける
・玄関からリビングとキッチンへの二つの動線
・キッチンから家族の雰囲気を感じられる
・南から西へ広がる眺望を生かす
・洗濯関連の家事が効率的にできる
・ご夫婦それぞれの在宅ワークスペース
・趣味の食器を飾る場所
<敷地条件>
敷地面積143.26m2(43.33坪)/建蔽率50%/容積率100%/1種低層住居/22条地域/第1種高度
− 最新イベント情報 −
7/26(土)自然素材の木の家「江戸Styleの家」見学会・相談会のお知らせ @小泉拓也+栗原守
自然素材の木の家「江戸Styleの家」見学会・相談会を7月26日(土)に開催します。2005年7月に竣工した自邸兼モデルハウスです。無垢の木や珪藻土などの自然素材でできた約27坪の小振りな住まい、あたたかく気持ちのよい和モダンな住まいです。約20年が経過していますので、無垢の木などの自然素材が時間の経過とともに美しく変化(経年美化)している様子を確認することもできます。 住宅展示場の大手ハウスメーカーのモデルハウスとは全く違う空気が流れる木の家の中でゆったりと流れる時間を体感してみませんか...