完成見学会のお知らせ@七島幸之+佐野友美
この度、アトリエハコ(@七島幸之+佐野友美)で設計監理を行った共同住宅(社員寮)が完成し、お施主様のご厚意により完成見学会を行わせて頂く運びとなりました。
MeSquare
この地で創業60年を超える電気設備工事会社の社員寮のプロジェクト。
室数よりも、いつまでも住み続けたいと思われる魅力的で個性的な住空間をつくることが求められた。
その時々の会社、地域社会情勢に応じて、様々な利用形態が可能なスペースとして計画された。
2M×2.25Mのモジュール内の有効寸法を稼ぐため、RC壁はシングル配筋の薄壁としている。
この会社が扱う「交流電流」のイメージを視覚化し、エネルギーを蓄えているかのように感じられる空間を目指した。
=ひとりひとりの自分が(ME)イキイキと過ごせる街の広場(Square)」と名付けられた。
<予約制>
お引き渡し後の大切な建物です。
以下ご注意くださいますよう、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※マスク着用をお願いします。
※こちらで用意している手袋とスリッパを着用し、汚れ・キズ等ご注意ください。
※小学生以下のお子さんは大変恐縮ながらご遠慮下さい。交代でご覧いただくなどのご協力をお願いします。
※敷地に駐車場はありませんので近くのパーキングをご利用ください。路上駐車はご遠慮ください。
ご興味ある方は、>>お問い合わせフォームよりお申し込みください。
詳しい案内をお送り致します。(9/3金まで)
>>アトリエハコ建築設計事務所 WEB
>>アトリエハコ ブログ
>>七島幸之 + 佐野友美/アトリエハコ建築設計事務所 建築家31会のページ
− 最新イベント情報 −
「武蔵野の雑木林を借景にする木の家&エコハウス」(長期優良住宅)完成現場見学会のお知らせ 4/27(日) @小泉拓也+栗原守
調布市で工事中の「武蔵野の雑木林を借景にする木の家&エコハウス」は木造2階建て軸組工法、延べ床面積約30坪、長期優良住宅認定の住まいです。太陽熱を利用して200㍑のお湯をつくりお風呂、キッチン、洗面のお湯に利用するエコロジーな住まいになっています。 無垢のクリと杉のフローリング、左官の薩摩霧島壁、沖縄の月桃紙、天井のくりこま杉など自然素材でできた温かく気持ちのよい空間の雰囲気をご自身の目と心で体感してください。 家づくりを計画中の方のご参加をお待ちしています。 ...