設計事務所を選ぶ方法:建築家本人に会って話して相性を試す
今週リレーブログ担当の菰田建築設計事務所の菰田真志です。
最近一般の方々と話をしている中でよく聞かれることがあります。そんなことを書いてみようと思います。
よく家を建てるという話をしている中で、設計事務所が選択肢としてあるのは判っているけど、どこに頼んだらいいか判らないという話が出ます。
確かにその通りだと思います。
ネットで調べても、いろいろな情報が入ってきますし、設計事務所をさがしても本当にたくさんの事務所が存在します。
事務所ごとにいいと言っていることも違っていたり、研究熱心でいろいろと調べる方であればあるほど判らなくなることもあるようです。
そういう方と話をしていると、何を根拠に決めればいいのか判らないというのももっともだと思います。
そんなの時にはこんな話をさせて頂いています。
「気になる設計事務所があったら、まずは会ってみたら如何ですか?」
「正直に、いろいろ迷っているけれども兎に角会って話を聞きたいと言って嫌がる事務所は少ないと思いますよ。一度ならず会って話をしてみて、作っている建物の好き嫌いだけではなく、設計の進め方、家に対するの考え方や設計者のひととなりなどもご自分に合っているのかどうか確かめてみたらいかがですか?」
「事務所によって本当に違います。事務所の数だけやり方があると言ってもいいかもしれません。これは建主さんからみてもそうですが、設計事務所にとっても同じことが言えるんですよ。建主さんは毎回必ず違います。同じ建物がよかったと言って訪ねてきても全く違うんです。」
「設計を始めると最低1年かかります。基本設計-実施設計-見積-確認申請-工事監理と順調にすすんでいっても1年以上かかるものです。」
「正直にいいましょうか。1年かかって進めてゆくのは大変な作業です。我々は様々な条件の中から組み上げてこれがBESTだとおもうことを色々提案しますが、最終決定をするのは建主さんです。決断の連続です。設計段階での打ち合わせも多いです。そんな1年をキライなひと(設計者)とやるのは嫌でしょ?それは我々も嫌なんです。つらいんですよね。」
「なので、設計している建物が好きとかではなくてほんとうにお互いの相性がどうなのかということは大切なのです。」
「だから、一度と言わず会ってみてください。家の話だけではなくて、趣味や生活スタイル、仕事の話、子供の話、将来の話など雑談的な話も含めていろいろ話してみてください。その上で嫌だったら断ってもいいと思いますよ。」
こんな話をさせていただいております。
なかなか直接連絡をとって会いにくのは億劫かもしれません。でも家づくりはお金も時間もかかる大事業ですから、是非会ってみてください。
それでも直接会いに行くのが気後れするようでしたら、31会のイベントのような設計者自らが事務所の外に出てくるイベントに来てみてはいかがでしょうか。いろんな設計者に直接会えるチャンスです。そこで気になった人と次はじっくり会ってみるのもいいかもしれません。
− 最新イベント情報 −
「江戸Styleの家」オープンハウスのお知らせ 2024 年11月30日(土) @小泉拓也+栗原守
「江戸Styleの家」オープンハウスを11月30日(土)に開催します。2005年7月に竣工した自邸兼モデルハウスです。約19年が経過していますので、無垢の木などの自然素材が時間の経過とともに美しく変化(経年美化)している様子を確認することもできます。自然素材の小振りな住まい、あたたかく気持ちのよい和モダンな住まいの雰囲気をご自身の目と心で体感してください。 *「江戸Styleの家」はエコの取り組みでグッドデザイン賞を受賞しました。 *2021年12月「渡辺篤史の建物探訪」、「突撃!隣...