遮音について@菰田真志+菰田晶

今週のリレーブログを書かせていただきます菰田建築設計事務所の菰田真志です。

今回は住居における 遮音 に関してすこし書かせていただきます。

戸建ての住宅での設計では集合住宅ほど音にデリケートになることは少ないのですが、住む人の感覚によって感じ方が違いますので、そこははじめにしっかりと確認をして、設計に落とし込んでゆかなければいけません。

音に関しては後々になって対応するのは非常に難しいことですので注意が必要です。

プラン的なもので解決できることもたくさんありますが、今回は特に遮音方法の技術的なことを主に書くことにします。

遮音といっても住まいの音は色々あります。
・外から中(中から外)へ伝わるの音
・中から中へ伝わる音
大きく分けると2種類あると思います。

それぞれ特徴があり対処法も違ってきますが、大前提として音を遮るための方法は意外と単純です。

基本事項 : 音は空気・固体の振動で伝わる
1) 固体の振動を抑える→材料の重さ
2) 空気の振動が伝わらないように気密する。
3) 共振・反響しないようにする。
4) 揺れるものからは縁を切る
基本はこの条件の組み合わせです。

それぞれに次回以降、簡単な例を出して説明をしてみたいと思います。

菰田真志+菰田晶
有)菰田建築設計事務所

「防音」関連解説記事

著者情報

菰田 真志 + 菰田 晶菰田 真志 + 菰田 晶

菰田 真志 + 菰田 晶 こもだまさし こもだあき

有限会社 菰田建築設計事務所

毎日を心地よく機能的に暮らせる建物。 街に調和しながら趣のある建物。 思わずニンマリ微笑んでしまう建物。 わくわくする建物。 そんな建物を生活スタイルや価値観を伺いながらひとつひとつ創ってゆきます。

− 最新イベント情報 −

これからのSMILE HOME展 at目黒区美術館 区民ギャラリー 5/9(火)〜14(日) 開催のお知らせ

建築家31会では5/9(火)〜14(日) これからのSMILE HOME展 〜建築家と考えたライフスタイル〜 を目黒区美術館 区民ギャラリーで開催いたします。 NEW >>期間中の建築家スケジュール(在廊表)   これからのSMILE HOME展 at目黒区美術館 区民ギャラリー 日時:2023年5月9日(火)~5月14日(日) 10時〜18時(9日は14時〜、14日は〜15時) 会場:目黒区美術館 区民ギャラリー 入場無料  ◆Map・アクセス方法>...