リゾートでの建築 @南部健太郎
今回は、私のお手伝いした仕事の中で最南端での仕事をしています。
今、日本のリゾート地として人気の沖縄です。
ここで、貸し別荘の建築を建てています。
沖縄には何人か友人が住んでいますが仕事をするのは初めてで、色々と沖縄特有の状況や、建築的な事を現地の工務店や友人たちに聞きながら進めております。
こういった場合、わざわざ東京の建築家に頼む必要がどこにあるのか?と、思われる方も多いかもしれませんね?
いつも、地方で仕事をしてみて思っていますが、
今回やってみてあらためて思ったのは、やはり、感覚です‼
その土地にずっといる設計士さんや工務店の思う建築や暮らし方、求めるものと、東京に暮らしていてその地を訪れる人の求めるものとのギャップ‼
そこを埋めて、オーナーが求めるものを提案していく事の大切さを実感しております。
ぜひ、セカンドハウスや移住のための建築をお考えの方は、東京の建築家に声をかけてみてください。
きっと、貴方やご家族の楽しいライフスタイルを一緒に考えてくれるパートナーになってくれるはずで
− 最新イベント情報 −
7/26(土)自然素材の木の家「江戸Styleの家」見学会・相談会のお知らせ @小泉拓也+栗原守
自然素材の木の家「江戸Styleの家」見学会・相談会を7月26日(土)に開催します。2005年7月に竣工した自邸兼モデルハウスです。無垢の木や珪藻土などの自然素材でできた約27坪の小振りな住まい、あたたかく気持ちのよい和モダンな住まいです。約20年が経過していますので、無垢の木などの自然素材が時間の経過とともに美しく変化(経年美化)している様子を確認することもできます。 住宅展示場の大手ハウスメーカーのモデルハウスとは全く違う空気が流れる木の家の中でゆったりと流れる時間を体感してみませんか...