熱海のビンテージマンションをリノベーション テレワークスポットに @南部健太郎
・熱海でワーケーション
熱海のこんなビンテージマンション、素敵ですよね。
今年お手伝いさせていただいたリノベーション物件をご紹介いたします。
熱海は、東京から新幹線に乗ってしまえば30分ほどで着いてしまう立地と、歴史と海と温泉を備えた今注目のセカンドハウスのエリアとして注目されています。
山の軽井沢、海の熱海かな♪と、熱海でワーケーション!素敵ですよね
・昭和のリゾートマンションをスケルトンリフォーム
ご購入の時のマンション室内はこんな感じでした!
まさに!
昭和のリゾートマンションといったくたびれた生活感が漂っていますよね(笑)
これをスケルトンリフォームして、ワーケーションを楽しめる空間にしようというのがオーナー様との計画でした
物件は、まぁ、こんな感じなので安いのですが
はたしてどんなイメージに素敵になるのか?
必要な空間や設備は作れるのか?
そして、いくらかかるのか?
不安はつのります(笑)
・解体スタート
計画のプランニングと、概算の見積もりを計画して、お客様に覚悟を決めてもらいまして。いざ!解体スタートです
こういうビンテージマンションのリフォームは、ある程度の工事費は検討できますが何が起こるかわかりませんし、東京以外だとやはり工事してもらえる業者さんの数も限られます。
できるだけ、こういう経験の多い建築家と購入前から相談して進めましょう!
二人三脚で、状況に合わせた臨機応変な対応が必要となりますし、工事の業者さんや職人さんとのやり取りも間に入ってもらえますので安心です。
・ワーケーション at熱海
オーシャンビューの庭付きの空間が素敵です!
リゾート感と、都会的な雰囲気をミックスしつつ、リラックスしながら仕事も出来る空間に作り変えました。
奥の方に個室であったキッチンを海の見える前面に大移動して、これが1番難しいところでしたが。。アイランドキッチン+カウンターつけて、開放的なLDKに。
洗面脱衣所+浴室だったところを、ワンルームのバスルームにして、ここからは海も見えますし、
なんと言ってもオーシャンビューのバスルーム! オシャレなオーバーヘッドのシャワーとバスタブです♪
全体の床は、大判のタイルにして土足や砂が入っても気にならない仕様に。玄関からの段差もなくして海外のリゾートのように過ごせます。
こんなワクワクするスペースを友人たちと共有するというのも楽しいのではないでしょうか?
@南部健太郎
− 最新イベント情報 −
これからのSMILE HOME展 at目黒区美術館 区民ギャラリー 5/9(火)〜14(日) 開催のお知らせ
建築家31会では5/9(火)〜14(日) これからのSMILE HOME展 〜建築家と考えたライフスタイル〜 を目黒区美術館 区民ギャラリーで開催いたします。 NEW >>期間中の建築家スケジュール(在廊表) これからのSMILE HOME展 at目黒区美術館 区民ギャラリー 日時:2023年5月9日(火)~5月14日(日) 10時〜18時(9日は14時〜、14日は〜15時) 会場:目黒区美術館 区民ギャラリー 入場無料 ◆Map・アクセス方法>...