都市に住む。@小林 武
我々建築家は敷地環境や法制限を読み取り、住まい手の思いをカタチにしています。今回のブログでは都市という人口密度の高い場所で豊かな生活が出来る家について実例をご紹介いたします。
Diffuse【光庭のある住宅】

プライバシーを確保しつつ良好な採光を得る為に光庭を配置した住宅です。

家族の気配を感じる事が出来る骨太なゾーニング(間取り)であり、プライベートな外部空間を屋内と一体に感じさせる事により実際の建物広さより広く体感できます。

家族皆で楽しみながら調理、食事が出来るアイランドキッチンです。
内側からは開かれた空間と感じさせ、外側からは閉じられた防犯的にも配慮したデザインとしています。

まだまだ色々なアイデアを盛り込んだ実例があります。KOB建築設計事務所のHPを是非ご覧ください。
http://www.kob.from.tv
>>小林 武/KOB建築設計事務所 建築家31会のページ
>>KOB建築設計事務所のHP
− 最新イベント情報 −
2025年9月20日(土)「自然素材の平屋の木の家」完成現場見学会のお知らせ @小泉拓也+栗原守
中野区の「自然素材の平屋の木の家」は平屋の約33坪の住まいです。建築主さまのご厚意により2025年9/20(土)完成現場見学会を開催させていただくことになりました。リビングダイニングとつながる大きなデッキテラスで内と外の暮らしを楽しむことができる平屋の木の家です。 無垢の木や左官の薩摩中霧島壁、沖縄の月桃紙、天井のくりこま杉などの自然素材でできた温かく気持ちのよい空間の雰囲気をご自身の目と心で体感してください。 家づくりを検討中の方のご参加をお待ちしています。時間指定で3組限定の見学...