インターネット住宅サイトコンペの建築家の落選蹉跌計画案

いくつか行った住宅コンペの中でも、とりわけ敷地の広かった計画がありました。こちらは、神奈川県内のお宅なのですが、お父様と息子様夫婦とお子様の3世代が一緒にお住まいになるというものでした。こちらは、ウィークエンドホームズさんというコーディネート会社が、コンペをとりまとめており、お客様へのアドバイスなども行うという進めかたでした。提案書での一次審査を通った後に、お客様との直接の面談を持つ事ができました。

建物全体のイメージとしては、大きな覆いを被せ、吹抜けを組込んだ内部空間を作るという案です。敷地の隣が線路になっているための騒音対策と電車からの視線を遮る効果を期待しました。覆いの一部を解放した隙間に開口部を設け、階段を通して内部空間に光が導かれるといった構成です。

3DATSU001

 

3DATSU002

その全体の形態から醸し出すメカっぽさ(ガンダムっぽさ?)が、男性陣には好評だったのですが、奥様にはあまり響かなかった様です。

形態の印象が強く出てしまったため、使い勝手の部分まで、なかなか伝わりきらなかったのが、大きな反省点として残りました。

石川利治
3*D空間創考舎一級建築士事務所

著者情報

石川 利治石川 利治

石川 利治 いしかわ としはる

3*D空間創考舎一級建築士事務所

お客様にとって「快適で上質な空間」をお話をしながら、 きめ細かく建築に盛り込みます。コミュニケーションを大切にし、 技術力と感性の統合を行い、最適なご提案を致します。

− 最新イベント情報 −

『間取りの模範解答』刊行記念セミナーのご案内 2025年11月14日(金)18:00~19:30

『間取りの模範解答』刊行記念セミナーのご案内 8月5日に発売された建築家31会監修の書籍『間取りの模範解答』の刊行を記念し特別セミナー(無料)を開催します。書籍で掲載された注目の間取りを紹介しながら、住まいづくりに関心のある皆さまが気になる、好かれやすい間取り・敬遠されがちな間取りの具体例やその理由などを、31会の建築家が講師をつとめ分かり易くお伝えするリモートセミナーです。スマートホンやご自身のパソコンなどから、どなたでも参加できますので是非気軽にお申込み頂きたいと思います。※セミナー申...