見直しの住居学06 長持ちする家をつくろう@栗原守+小泉拓也
日本の住宅の建て替えサイクルは28年という統計があります。私たちが今つくる家が28年で解体されるのであれば、私たちは28年後の粗大ゴミを一生懸命つくっているということになってしまいます。
いま建て替えている住まいは老朽化して構造がだめになっているからではなくて、設備が古くなったり、家族構成が変わったり、暮らしに合わせられなくて建て替えているケースがほとんどです。もし、簡単に設備が更新できるような配慮があって、間取りなども変えられるように計画してあればリフォームで済むケースもたくさんあります。
それが建て替えを選択するには訳があります。今の住まいに対する愛着が少ないのです。住み手が愛着をもって大切にして、長い間愛してくれる住まいにするには自然の素材を使うのが一番ではと思っています。
無垢の木や和紙、珪藻土の壁、自然の塗料などを中心に使った住まいは、10年たっても20年たっても汚くなりません。というより「経年美化」といって味のある汚れ方をしてくれます。小さな傷など当然いっぱいあるだろうが、それが家族が暮らしてきた年輪というものだと思います。
大切な木材資源を使って作る住まいだから、次の代まで使えるように、長持ちするようにつくりたいと思っています。
信州カラ松、珪藻土を内装に使ったリビングです。
5年〜10年と時間の経過で床や天井の色が美しく飴色に変わります。
>>栗原 守+小泉 拓也/一級建築士事務所 光設計 建築家31会のページ
>>一級建築士事務所 光設計のHP
− 最新イベント情報 −
これからのSMILE HOME展 at代官山ヒルサイドテラス アネックスA棟 5/25(土)26(日) 開催のお知らせ
建築家31会では5/25(土)・26(日) これからのSMILE HOME展 〜家づくりを建築家に相談してみよう〜 を代官山ヒルサイドテラス アネックスA棟で開催いたします。 NEW >>期間中の建築家スケジュール(在廊表) これからのSMILE HOME展 at 代官山ヒルサイドテラス アネックスA棟 2F,3F 日時:2024年5月25日(土)・26日(日) 10時〜18時 会場:代官山ヒルサイドテラス アネックスA棟 2F,3F 入場無...