2019年7月29日

今週のリレーブログを担当します「一級建築士事務所 光設計」の小泉拓也です。「呼吸する住まい」をご提案、お手伝いをしています。今週のリレーブログでは「お引渡しのその後は…」について書いてみたいと思います。よろしくお願いしま…もっと読む

2014年3月7日

建築家31人×3works展vol.12が新宿パークタワー1階ギャラリー3で開催中です。会期は3月9日(日)19:00までです。今回で12回目の模型展になります。会を重ねるごとにパワーアップしていますのでぜひ会場にお運び…もっと読む

2014年3月5日

昔の住まいに学ぶ設備に頼りすぎない暮らし方 住まいの設計に携わって以来、快適な環境のために過剰になりがちな機械設備を少しでも抑えることをいつも考えてきました。エアコン、床暖房、熱交換型換気扇、サーキュレーター、加湿機、除…もっと読む

2014年3月3日

節もひびも美しい大らかな心で使ってこその自然素材 合板やビニールクロス、接着剤や塗料などの化学物質がシックハウスの原因であることが明らかになると共に自然の素材が見直されてきました。それ自体は喜ばしいことです。自然素材は有…もっと読む

2013年7月19日

おはようございます。 今朝の東京は少し風がさわやかで過ごしやすいですね。 2年以上が経過した現在でも福島原子力発電所の事故は収束せず不安な状況が続いています。原子力発電は電気をつくる過程で自然界に安全に廃棄できない物質も…もっと読む

2013年7月18日

近所づきあいを表す言葉に「向こう三軒両隣り」という言葉があります。両隣と通りをはさんだ向かいの3軒、計5軒とは「お互い様」の気持ちでお付き合いする、という昔ながらの考え方です。住まいをつくるときにはこのお互い様の気持ちを…もっと読む

2013年7月16日

日本の住宅の建て替えサイクルは28年という統計があります。私たちが今つくる家が28年で解体されるのであれば、私たちは28年後の粗大ゴミを一生懸命つくっているということになってしまいます。 いま建て替えている住まいは老朽化…もっと読む

2012年11月9日

私の担当ブログ最終回の今日は古いものを生かしたいというお話です。 昔の民家が見直されています。民家情報のネットワークや民家を解体して希望地に再建する組織があり、梁や柱などの材料を1本単位で販売する古材専門店もあります。 …もっと読む

2012年11月8日

4日目の今日はお風呂の坪庭のお話です。先日、FM-TOKYOの長寿番組「AVANTI」に出演したときにもお風呂の坪庭について同じようなお話をさせていただきました。 わたしたちにとって、お風呂とは体をきれいに洗うというより…もっと読む

2012年11月7日

3日目の今日は中庭とデッキテラスのお話です。 私たちの住む日本は、自然環境にとても恵まれているといえます。春夏秋冬という季節にも恵まれています。「暑さ、寒さも彼岸まで」という言葉のとおり、他の地球上の国々と比較したら、と…もっと読む