想像 @小林真人

今週リレーブログ担当の、小林真人です。

起きる前に今日の天気を想像する。
食べる前に味の想像をする。
呑む前に明日の二日酔いを想像する…。
経験から何と無く想像できるもの。
図面から空間を想像する。
日常生活であまり機会の無いこと。
建築家の得意技です。
どのような空間がこの人、
この家族に合っているのだろう。
そんなクライアント+建築家の想像を形に変えたのが、等々力F邸です。

クライアント:都心に眺めの良い家が欲しい!!!

map%20furuya[2]

 

「都心の別荘建築」としてこの住宅は、より良い環境と眺望を求め計画されました。リビングのソファに座った目線の高さが許される限りの視界を確保するために床レベルを決めています。

level%20furuya[1]

Furuya%20Living[2]

Furuya%202[1]

奥長な建物の真ん中に中庭を設け2棟構成のように設え、2棟を階段とブリッジで繋いでいます。中庭を挟んでリビングから子供室の入り口までが視覚的に一繋がりになり、家族の気配をダイレクトかつ間接的に感じることができます。

本来は鉄骨造を選択したい所でしたが、絶対コストから木造での実現を図りました。
想像を形に変える家庭で、心地よい驚きを提供できればと思います。

Furuya%20Kitchen-thumb[2]

小林真人
株)小林真人建築アトリエ

著者情報

小林 眞人小林 眞人

小林 眞人 こばやし まひと

株式会社 小林真人建築アトリエ

『バランス感』と『素材感』を大切にした建築を心がけています。 全体とディテール、都市との関係、実用と芸術・・・ シチュエーションに応じて取るべきバランス点を見極めたいという思いです。

− 最新イベント情報 −

『間取りの模範解答』刊行記念セミナーのご案内 2025年11月14日(金)18:00~19:30

『間取りの模範解答』刊行記念セミナーのご案内 8月5日に発売された建築家31会監修の書籍『間取りの模範解答』の刊行を記念し特別セミナー(無料)を開催します。書籍で掲載された注目の間取りを紹介しながら、住まいづくりに関心のある皆さまが気になる、好かれやすい間取り・敬遠されがちな間取りの具体例やその理由などを、31会の建築家が講師をつとめ分かり易くお伝えするリモートセミナーです。スマートホンやご自身のパソコンなどから、どなたでも参加できますので是非気軽にお申込み頂きたいと思います。※セミナー申...