スロープの家「土地探しからのサポート」@前田敦
「スロープの家」はその特徴的な空間構成から、一般的な住宅よりも広めの土地が必要になります。
建築基準法では「階段に変わる斜路」の勾配を1/8以下にするように規定されています。つまり、1mの登るために8mの距離を必要とすることになり、一般的な住宅で考えますと約22〜24m程度の水平距離が必要となります。
土地探しの目安としては180m2は欲しいところです。
土地探しの手順としては、犬種や飼育方法をヒアリングして大まかな空間構成を考えます。このプロセスは今まで培ってきたノウハウが活かされるところです。
空間構成とそれをつなぐスロープを主動線とした動線のデザインをコンセプトモデルとして提案し、施主様が納得いただいた上で、それが成立する土地を探すという特異な方法をとります。
施主様が永住する予定の土地を探すので、概ねの希望エリア、交通条件、予算等を打ち合わせをして、提携している大手不動産会社に情報提供を依頼します。
数件の候補地がリストアップされると法規制を満足するラフプランを計画してみて、施主様に土地購入候補として提案します。
都市近郊では土地はとても高価な買い物なので、特に注意の必要なプロセスでもあります。行政との事前相談等を行った上で、その土地のメリット・デメリットを整理し、施主様の土地購入意志を確認します。
その候補地でのデメリット等を勘案しながら、不動産会社に値引交渉を含めて土地購入に向けて諸手続きを進めてもらいます。
建築家ならではの視点で不動産を観るので、家づくりに必要なポテンシャルを持った土地だあるかどうかを客観的に判断できるのです。
不動産会社は土地の売買が仕事ですが、建築家はそこで家を設計し、施主様の生活をサポートするのが仕事ですから、建築家と一緒の土地探しこそが施主様にとって有用なことであるかがご理解いただけたと思います。
スロープの家は土地探しからサポートする手法で3軒ほど実現しましたが、不動産会社と密な連携をとっているので、いずれも1ヶ月半いないで土地探しを完了しています。
土地探しから家づくりをサポートした模型写真の実例がご覧いただけます。
実録!スロープの家・卍(愛犬・愛猫家の家)
WEB紹介記事
・スロープの家・卍/Houzzツアー
・スロープの家・卍/fomifyドイツ
・スロープの家・SPAIRAL COURT/RENONAVI
・スロープの家・SPAIRAL COURT/fomify日本
・愛犬・愛猫と暮らす家/建築家紹介センター
「ペット愛犬愛猫住宅」関連解説記事
展示相談会のご案内
建築家31会 展示・相談会 お知らせ
建築家とつくる住宅展・建築家31会 Vol.32
展示・家づくり相談会・トーククショー・ワークショップ
日時:5月27日(木)~31日(日)
会場:東京芸術劇場(池袋駅西口 徒歩2分)・展示ホール1(5階)
主催:建築家31会協同組合
会場には建築家が設計した住宅を始めとする実作品の写真や立体模型を展示して、建築家本人が家を建てたいお客様の悩みや相談にお応えします。会場では万全の感染症対策をご用意して開催します。
・家づくりをお考えの方
・敷地や予算に厳しい条件がある方
・家づくりの順番や流れの具体的な方法を知りたい方
・建築家の話しを一度聞いてみたい方
・今相談している先に疑問がある方
・店舗や医院、賃貸建物を検討している方
・リフォームか建替えか迷われている方
客観的な視点からお客様の選択肢を提案して、より真っ当な内容と費用で実現していますので、この機会にどうぞご来場ください。
前田敦 リレーブログ記事
- 家を建てる設計者建築士の選び方
- 建築家トークショーで注文住宅家づくりの悩みの答えとヒントを見つける
- 中古住宅マンションを探してリフォームする家づくりを建築家と実現する
- 土地探し購入検討からの家づくり注文住宅を建築家と実現する
- スロープの家(愛犬家住宅)誕生秘話
- 土地探しから段差の無いスロープのペット愛犬家注文住宅を建てる建築家サポート
- スロープ段差の無いペット愛犬家住宅の傷付かない汚れない滑らない床の選び方
- 電動車椅子掃除機ロボット昇降の段差無いスロープ愛犬家住宅は健康増進住宅
- スロープの愛犬愛猫家住宅の目線とペットとの会話コミュニケーション
- 間取り設計図を立体的に確かめる設計事務所の建築模型の役割
- 土留め擁壁と建物の基礎コンクリートを兼用させた住宅設計
- 愛犬猫家共生住宅ペットと暮らす工夫のデザイン設計図
- テレワーク対応のリノベーション
- 「鬼滅の刃」的建築考
- 意志の力・木漏れ日屋根の家
家づくり相談
− 最新イベント情報 −
オープンハウス(完成見学会)11/14 ひなたの家 @七島幸之+佐野友美
この度、アトリエハコ(@七島幸之+佐野友美)で設計監理を行った「ひなたの家」が完成致します。 お施主様のご厚意によりオープンハウス(完成見学会)を行わせて頂く運びとなりました。 この住宅は、建築家31会の家づくりイベント「建築家31会 展示・相談会・ワークショップ vol.30 at 江東区文化センター」をきっかけにスタートした ご夫婦とお子さんのための住宅です。 都市区画整理事業が進む街の中の、鰻の寝床。 街の歴史がスタートしたばかりのような均質でフラット...