スロープの家・愛犬家住宅では床材選びが大切です!@前田敦
スロープの家も本日引渡しするスロープの家・CUBEを含めますと3つの家の設計監理を担当することができました。
1)スロープの家・SPIRAL COURT(小型犬)
2)スロープの家・卍(中型犬・愛猫)
3)スロープの家・CUBE(大型犬)
共通して求められる機能は、「傷がつきにくい」、「粗相しても掃除がしやすい」、「滑りにくい」という床の性能です。
特にスロープは平坦な床に比べ、滑りにくくグリップが効くというよりハイレベルな機能が求められます。
事例1 スロープの家・SPIRAL COURT(小型犬)ではトイプードルが2匹
トイプードルは抜け毛が少ないので、グリップ最優先してカットパイルの製品を選択しています。
ループパイルと言って毛先が輪になっているタイプは爪がひかかりやすいので避けた方がよろしいかと思います。
事例2 スロープの家・卍(中型犬・愛猫)では運動量の多いボーダーコリー2匹と愛猫
特にグリップと清掃性能を重視して、水に強くタフなカットパイルのカーペットタイルにしています。
事例3 スロープの家・CUBE(大型犬)ではラブラドールが3匹
パイルのカーペットタイルや防滑シートなどの1m角程度のサンプルを取り寄せ、実際の生活の中で使い勝手を施主様に確認してもらい、防滑シートを選択しました。
滑りにくくするために手間はかかりますが、進行方向に対して垂直になるように張っています。特にラブラドールは尻尾を振りながら歩行するので、通常のスロープ幅員より300mmほど広くしています。
スロープは距離が長く、単調に見えるために、天井や窓の配置等で変化を与えてあげることも大切です。
3つのスロープの家に共通して、長いスロープはギャラリーとして活用できるようにしています。
WEB紹介記事
・スロープの家・卍/Houzzツアー
・スロープの家・卍/fomifyドイツ
・スロープの家・SPAIRAL COURT/RENONAVI
・スロープの家・SPAIRAL COURT/fomify日本
・愛犬・愛猫と暮らす家/建築家紹介センター
− 最新イベント情報 −
7/26(土)自然素材の木の家「江戸Styleの家」見学会・相談会のお知らせ @小泉拓也+栗原守
自然素材の木の家「江戸Styleの家」見学会・相談会を7月26日(土)に開催します。2005年7月に竣工した自邸兼モデルハウスです。無垢の木や珪藻土などの自然素材でできた約27坪の小振りな住まい、あたたかく気持ちのよい和モダンな住まいです。約20年が経過していますので、無垢の木などの自然素材が時間の経過とともに美しく変化(経年美化)している様子を確認することもできます。 住宅展示場の大手ハウスメーカーのモデルハウスとは全く違う空気が流れる木の家の中でゆったりと流れる時間を体感してみませんか...