建築家に頼む戸建てリノベ@南部健太郎
リノベーションもだいぶ一般的になってきているこのごろ。
そのバリエーションも増え、
最近では、「戸建てリノベ」の需要も多く見られるようになりました。
わたしも、ここ数年
リノベーションが増え、お仕事をいただく半分ぐらいはリノベ、リフォームにたずさわらせていただいております。
今回は
そんな戸建てリノベ、先日お引渡しいたしました都心の住宅です。
リフォーム、リノベーションといっても様々で、
一般のひとからすると、
どこへ?
誰に?
と、その違いもあまり認知されていないようです。
①買った不動産屋さんに紹介してもらい一緒にやってもらう
②まちの近くのリフォーム会社を探す
③雑誌などに広告のでているリフォームの設計&施工をしている会社
そして、
④建築家へリノベ設計を頼む。
やはり、
このように見ると、④建築家へ が一番分かりにくく、、、ハードルも高そうな気がしますね。
私たち建築家からすると、そんなことはないので、是非
建築家とリフォームを楽しんでもらいたいなと思っております。
リノベを頼む先によって、メリット、デメリットがあります!
それでは
建築家とやるリノベのメリットはなんでしょう?
①設計(デザイン)と施工(工事)が分離しているので
金額や、責任が明確に。
結果的にトータル金額の節約や、減額が可能に
②金額の相談を、直接工事会社に相談せず、建築家に相談できる
③建築家は、もちろん仕事の中心が設計なので、
なっとくいくまで、デザインや使い勝手などの設計を相談検討できます
④見た目の素材だけでなく、
建築家の得意とする間取りや収納量、使い勝手の良い提案を得られる
⑤インテリアに拘ることの多いリノベ、
既製品やメーカーや一般的な材料やパーツ、国産設備ばかりでは今一。。
輸入ものや、小さい会社の材料なども探して、提案や相談もできます
⑥リノベーリョンでも、細かい設計図や模型、パースなどを使い
完成のイメージや、完成度の高い部屋が実現します。
⑦物件購入前や、ご実家など、
事前に一緒に見ながら相談から始められます。
などなど、
まずは、リノベーションも建築家にご相談いただけると嬉しいと思います。
「キッチン」関連解説記事
- オープンキッチンに家事コーナー本棚収納カウンター造作を付けて便利に
- 家電オーブンレンジ炊飯器ポットトースターを収納したオープンキッチン
- 食品庫パントリー収納を設けて便利なオープンキッチン
- 対面オープンシステムキッチンを安く作る方法
- 高天井のアイランドキッチンレンジフードカバーを鉄工所で打合せ製作
- オリジナルデザインオーダーキッチンは使い方を良く考えて素材寸法器具を決める
- システムキッチン既製品が気にいらないならオリジナルデザインオーダーキッチン
- イケアIKEAのキッチンを注文住宅で設計デザインしたオープンキッチン
- 住まいのライフスタイルを反映するオーダーキッチン
- 好きになるオーダーキッチンテーブルを使い易くする
- イケアIKEAのキッチンを注文住宅で設計デザインしたオープンキッチン
- 造作オーダーキッチン@マンションリノベーション注文住宅
- 工夫とアイデアが詰まった住宅キッチンのオリジナル設計デザイン
- 造り付け家具の台所キッチン食器棚便所手洗いカウンター
- 住宅キッチンカウンターの自由で好みな色彩収納造作内装インテリア
- 狭小地にスキップフロアでワンルームの天井吹抜けに設けたキッチンカウンターの工夫
「リフォームリノベーション」関連解説記事
- 寒い北側のお風呂を明るい南側に移動するリフォーム
- 古家木造賃貸アパートを戸建て住宅に改修リノベーション
- 既存空間をよみがえらせる戸建てリノベ
- 歯科医院クリニック改修リフォームの工事金額費用を予算金額内で設計
- 木造3階建てデザイン注文住宅リフォーム工事費用を安くする
- 住まいのリフォーム住宅設計増加とワンガリ・マ―タイ氏の「もったいない
- システムキッチン既製品が気にいらないならオリジナルデザインオーダーキッチン
- 失敗しない住宅リフォームリノベーション 建築家説明トークショー
- マンションのユニットバスをホーロー浴槽に変えた水廻りリフォーム
- 中古住宅マンションを探してリフォームする家づくりを建築家と実現する
- 急こう配階段をゆったり登れるように取り換えたバリアダウンリフォーム
- 寒い北側のお風呂バスルームを明るい南側に移動するリフォーム
- アジアンテイストデザイン設計のマンションスケルトンリフォーム
- 独り住まいの分譲マンションLDKスケルトンリフォーム
- インテリアデザイン設計のマンションリビング居間リフォーム
- 既存空間をよみがえらせる戸建てリノベーション住宅キッチンリフォーム
- 骨組み構造を取り替える建替えできない木造住宅スケルトンリフォーム
- 丁寧に解体する建替えできない木造住宅スケルトンリフォーム
- 耐震補強と断熱改修の建替えできない木造住宅スケルトンリフォーム
- 建替え新築できない土地の木造住宅スケルトンリフォーム
- マンションリフォームの茶室床の間火灯口の左官土塗り壁京聚楽スサ壁
- マンションリフォームの広間茶室の床の間掛け軸飾り付けの金物
- マンションリフォームで広間茶室をつくる数寄屋大工さん
- 外人向け賃貸用の西洋館風デザイン住宅にリフォームリノベーション
- 明るいLDKに改築中庭を造る減築鉄骨造住宅リフォームリノベーション
- DIY施主施工でローコストマンションスケルトンリノベーション
- 愛犬と暮らすための家リビングダイニングキッチンを変える住宅リフォーム
- 愛犬と暮らすための家くつろぎ空間住宅リフォーム耐震断熱
- 古い木造建物書院庵の保存改修リフォームリノベーション
- マンションの水廻りリフォームで採用したホーロー浴槽風呂
- 外壁窓ガラスサッシ周りの断熱性能向上させる改修リフォーム
- 断熱改修リフォームで気密性向上とヒートブリッジ結露をなくす
- 既存マンション住宅に茶室をリフォームリノベーション
- 古いアンティークシャンデリアを活かして応接間を書斎にリフォーム
- 住宅をリフォームリノベーションか建替えかを決める3つの条件
- 改修繕リフォームと模様替えリノベーションと用途変更コンバージョンの違い
- 木造住宅の耐震補強の大切さと耐震補強リフォームの実例
- テレワーク対応のリノベーション
- 江見海岸のガレージハウスのリノベーション
展示相談会のご案内
建築家31会 展示・相談会
建築家とつくる住宅展・建築家31会 Vol.32
展示・家づくり相談会・トーククショー・ワークショップ
日時:5月27日(木)~31日(日)
会場:東京芸術劇場(池袋駅西口 徒歩2分)・展示ホール1(5階)
主催:建築家31会協同組合
会場には建築家が設計した実例を展示して、建築家本人が居り、家を建てたいお客様の悩みや相談にお応えします。万全の感染症対策をご用意して開催します。
・家づくりをお考えの方
・敷地や予算に厳しい条件がある方
・建築家の話しを一度聞いてみたい方
・今相談している先に疑問がある方
・店舗や医院、賃貸建物を検討している方
・リフォームか建替えか迷われている方
客観的な視点からお客様の選択肢を提案して、より真っ当な内容と費用で実現していますので、この機会にどうぞご来場ください。
南部健太郎 リレーブログ記事
- 古家木造賃貸アパートを戸建て住宅に改修リノベーション
- 既存空間をよみがえらせる戸建てリノベ
- セカンドハウスゲストハウスのバスルーム洗面室パウダールームでリラックスデザイン
- 一人暮らしだから出来るバスルームパウダールーム洗面室間取りデザイン
- オリジナルデザインオーダーキッチンは使い方を良く考えて素材寸法器具を決める
- システムキッチン既製品が気にいらないならオリジナルデザインオーダーキッチン
- 好きになるオーダーキッチンテーブルを使い易くする
- 既存空間をよみがえらせる戸建てリノベーション住宅キッチンリフォーム
- 建築家に頼む戸建てリノベ
- 地元でない設計者がデザインするメリット@リゾート住宅建築
- 沖縄の三角形変形敷地に遠距離設計で宿泊旅館施設
- やってみてわかった軽井沢での2拠点ライフ、5年目の感想
- 熱海のビンテージマンションをリノベーション・テレワークスポットに
- 郊外で多世帯で住む家
家づくり相談
− 最新イベント情報 −
オープンハウス(完成見学会)11/14 ひなたの家 @七島幸之+佐野友美
この度、アトリエハコ(@七島幸之+佐野友美)で設計監理を行った「ひなたの家」が完成致します。 お施主様のご厚意によりオープンハウス(完成見学会)を行わせて頂く運びとなりました。 この住宅は、建築家31会の家づくりイベント「建築家31会 展示・相談会・ワークショップ vol.30 at 江東区文化センター」をきっかけにスタートした ご夫婦とお子さんのための住宅です。 都市区画整理事業が進む街の中の、鰻の寝床。 街の歴史がスタートしたばかりのような均質でフラット...