都市に住む。@小林 武
我々建築家は敷地環境や法制限を読み取り、住まい手の思いをカタチにしています。今回のブログでは都市という人口密度の高い場所で豊かな生活が出来る家について実例をご紹介いたします。
Diffuse【光庭のある住宅】

プライバシーを確保しつつ良好な採光を得る為に光庭を配置した住宅です。

家族の気配を感じる事が出来る骨太なゾーニング(間取り)であり、プライベートな外部空間を屋内と一体に感じさせる事により実際の建物広さより広く体感できます。

家族皆で楽しみながら調理、食事が出来るアイランドキッチンです。
内側からは開かれた空間と感じさせ、外側からは閉じられた防犯的にも配慮したデザインとしています。

まだまだ色々なアイデアを盛り込んだ実例があります。KOB建築設計事務所のHPを是非ご覧ください。
http://www.kob.from.tv
>>小林 武/KOB建築設計事務所 建築家31会のページ
>>KOB建築設計事務所のHP
家づくり相談
建築家31会メンバーの設計実績に基づく解説記事は、みなさまの家づくりのお悩みにお役に立てたでしょうか?
みなさまの家づくりのお悩みや困りごとが建築家との相談によって解決できるとお考えになったら、どうぞ下の相談フォームからお問合わせください。ご相談をいただく建築家を指定してくださるか、ご指定がない場合は相談係より相応しい建築家を推薦します。
ご相談は無料です。ご相談を頂いてもすぐに費用は発生しません。間取りプランの作成や土地探しなど具体的に費用が発生する場合は事前にご説明し、お客様のご納得を頂いてからになりますのでお気軽にお問い合わせください。
「中庭」関連解説記事
小林 武 リレーブログ記事
− 最新イベント情報 −
オープンハウス(完成見学会)11/14 ひなたの家 @七島幸之+佐野友美
この度、アトリエハコ(@七島幸之+佐野友美)で設計監理を行った「ひなたの家」が完成致します。 お施主様のご厚意によりオープンハウス(完成見学会)を行わせて頂く運びとなりました。 この住宅は、建築家31会の家づくりイベント「建築家31会 展示・相談会・ワークショップ vol.30 at 江東区文化センター」をきっかけにスタートした ご夫婦とお子さんのための住宅です。 都市区画整理事業が進む街の中の、鰻の寝床。 街の歴史がスタートしたばかりのような均質でフラット...