8月8日午前:「美しが丘・A邸 + Verveine」玄関の鋼製建具調整
「中村自邸+2つのアトリエ」の隣家、同時期に設計して1期工事として先に竣工した「美しが丘・A邸 + Verveine」のシェフでありオーナーのAさんから「玄関建具が傾いて壁にあたるようになった」との連絡があり、隣なのでヒョイと様子を見に行きました。

ここは準防火地位域なのでスチールドア(鋼製建具)です。
開いひてみるとなるほど、クリアランスの少ないストライク部分壁に擦れて動きも渋く、調整が必要な感じ。
丁番部分をみると少し浮いている!? 調整丁番ではありませんが、どうもビスが緩んでいるようようです。

ドライバーを事務所から持ってきて増し締め。
ものの数分で無事に直りました。

オーナーにも確認してもらい、すでに工務店にもLINEで建具調整の依頼をしてあったのですが、「大丈夫、直った」とものの数分でキャンセル。(笑)
「もしもまた緩んだら自分で直してみます」とのこと。
みなさん、わからないものなんですねぇ。お隣さんなのでいつでもどうぞ。
▼「美しが丘・A邸 + Verveine」2014年5月竣工
https://nakamura-takayoshi.com/works/architecture/668.html
− 最新イベント情報 −
2025年11月29日(土)「江戸Styleの家」オープンハウスのお知らせ @小泉拓也+栗原守
「江戸Styleの家」オープンハウスを11月29日(土)に開催します。2005年7月に竣工した自邸兼モデルハウスです。約20年が経過していますので、無垢の木などの自然素材が時間の経過とともに美しく変化(経年美化)している様子を確認することもできます。自然素材の小振りな住まい、あたたかく気持ちのよい和モダンな住まいの雰囲気をご自身の目と心で体感してください。 *「江戸Styleの家」はエコの取り組みでグッドデザイン賞を受賞しました。 *2021年12月「渡辺篤史の建物探訪」、「突撃!隣...


