設計雑感(冬) @前田敦
今年は2週続きで首都圏も豪雪にみまわれ、いろんな都市機能が麻痺してしまいました。
もともと首都圏では積雪の多くない地域として考えられています。
しかし想定外の豪雪 しかも前回の積雪が溶け切る前にさらに積雪という悪条件が重なり
工場の屋根が落下したり、カーポートの屋根が潰れたりと多くの事故が発生しました。
今後は耐震だけではなく、
積雪による積載荷重に対する構造強化の必要性を検討する時なのかもしれません。
以前、神戸に近い地域で消防出張所の設計を手がけたことがありますが、
その際に耐震基準の10%アップで構造を考えました。
あの阪神淡路大震災の際にも、まったく被害も無くほっとしました。
「備えあれば憂い無し」
とはいえ
過剰設計にならない塩梅が大切ですね。
− 最新イベント情報 −
これからのSMILE HOME展 at代官山ヒルサイドテラス アネックスA棟 5/24(土)25(日) 開催のお知らせ
建築家31会では5/24(土)・25(日) これからのSMILE HOME展 〜家づくりを建築家に相談してみよう〜 を代官山ヒルサイドテラス アネックスA棟で開催いたします。 NEW これからのSMILE HOME展 at 代官山ヒルサイドテラス アネックスA棟 2F,3F 日時:2025年5月24日(土)・25日(日) 10時〜18時 会場:代官山ヒルサイドテラス アネックスA棟 2F,3F 入場無料 ◆Map・アクセス方法>> 東京都渋谷区...