気になる素材 下地面材 @滝川淳
壁を仕上げるモルタル、クロス、塗装、タイル。どんな仕上げ材にも下地となる板材が不可欠です。
私はこれまで正直、あまり下地材には注意を払って使ってきたわけではありませんでした。
表面に出てくる材料ではないので、なるべくコストを抑えたうえで
下地としての性能があればあれば良いくらいの選定基準でした。
31会で活動するうちに、それだけではない、付加機能を持った下地面材に出会いました。
ポイントは調湿性能。
湿度をコントロールしたり、躯体内の湿度を排出したりする機能がある面材を選ぶ。
そうすることで、室内の空気環境が良くなったり、
建物の耐久性をさらに向上させることができるのです。
写真の左からバウビオ、モイス、ダイライト。
機能材料についても、適材適所だけではない、
幅広い選択肢のなかから家づくりができるように備えています。
− 最新イベント情報 −
「江戸Styleの家」オープンハウスのお知らせ 2024 年11月30日(土) @小泉拓也+栗原守
「江戸Styleの家」オープンハウスを11月30日(土)に開催します。2005年7月に竣工した自邸兼モデルハウスです。約19年が経過していますので、無垢の木などの自然素材が時間の経過とともに美しく変化(経年美化)している様子を確認することもできます。自然素材の小振りな住まい、あたたかく気持ちのよい和モダンな住まいの雰囲気をご自身の目と心で体感してください。 *「江戸Styleの家」はエコの取り組みでグッドデザイン賞を受賞しました。 *2021年12月「渡辺篤史の建物探訪」、「突撃!隣...