緑の借景と2階リビングとウッドデッキバルコニーがつながる注文住宅
緑の借景×2階リビング×ウッドデッキ=楽しい!
隣地の緑地帯に面する土地。豊かな緑景を眺めながら暮らすことが出来ると考え、ご家族は土地購入を決断されました。緑地の地上部には小道があることから家族皆で過ごすリビングダイニングを2階に配置。プライバシーを確保しながら存分に緑の借景を楽しめる家づくりを目指しました。
緑地帯の方向に窓を設置。眺めるだけであれば小さな窓で良いのですが、気持ちの良い休日の朝や夕暮れ時など、その景色を眺めながら外で食事が出来るとどんなにいいだろう。バーベキューもやりたいなあ。ご家族の思いは、住まいの形や大きさ、間取りにとらわれるより、むしろどのように暮らしたいか具体的で共感出来ました。私も遊びに来たい♪
ご家族と相談しながら、歪な土地形状をなぞるよう、設けられる目一杯のウッドデッキを計画しました。2階リビングダイニングと連続し、常に行き来出来るよう掃き出しの窓にしつつ、ウッドデッキの床高さを出来るだけリビングと揃えることで、居室の延長として感じられるよう工夫。隣家との境は高めの袖壁を配置することで、落ち着ける場所になりました。
緑の借景×2階リビング×ウッドデッキ=楽しさ心地良さ抜群! 緑地帯から流れる冷気が気持ちいいウッドデッキを活用した、夕暮れ時の食事会にお招き頂きました。なんと、懐かしい~かき氷も登場。思わず、そうきましたか?脱帽です。笑 フワフワの氷、冷たくて美味しかったなあ。ご家族に家づくりの楽しさを改めて教えて頂いたと感じました。
@心地よい風と緑のある家
撮影:塚本浩史
撮影:古川達也
− 最新イベント情報 −
『間取りの模範解答』刊行記念セミナーのご案内 2025年11月14日(金)18:00~19:30
『間取りの模範解答』刊行記念セミナーのご案内 8月5日に発売された建築家31会監修の書籍『間取りの模範解答』の刊行を記念し特別セミナー(無料)を開催します。書籍で掲載された注目の間取りを紹介しながら、住まいづくりに関心のある皆さまが気になる、好かれやすい間取り・敬遠されがちな間取りの具体例やその理由などを、31会の建築家が講師をつとめ分かり易くお伝えするリモートセミナーです。スマートホンやご自身のパソコンなどから、どなたでも参加できますので是非気軽にお申込み頂きたいと思います。※セミナー申...