ちょっと待った!! メラミンスポンジ @ 小林眞人

みなさん、メラミンスポンジって何?と思う方もいらっしゃるかと思いますが、いわゆる白スポンジとか激落ち君(これは商品名ですが)とか言ってる白いアレです。
100円ショップでも売れ筋定番商品ですね。

 

 

 

お家の定期点検などで伺った時に、実はあれを全く無意識に間違った使い方をしてしまって問題を起こしてしまっているケースが意外に多いので、お知らせしておいた方が良いと思った次第です。

普通に擦ったり、洗剤をつけてもなかなか落ちない汚れを簡単に落とす事ができ、日常生活でかなり便利に使われていますが
メラミンスポンジがなぜ汚れが良く落ちるかというと、一般的なスポンジと違ってメラミン樹脂から作られた一種の研磨剤で汚れを削り落しているのです。

 

研磨剤ですから表面がこれより柔らかいものは汚れと一緒に表面にも傷をつけ、
あるいは削り取っていってしまうので、ここが問題になる訳です。

 

お家のメンテナンスで使ってはいけない、気をつけないといけない箇所を
具体的にいくつかあげてみます

①『艶のあるステンレスシンクなど』
②『コーティングされているフローリング』『塩ビ床シート』『トイレの便座や蓋』
  『曇り止めコーティングされた鏡』
③『樹脂製の浴槽』『樹脂製の洗面カウンターやボウル』

 

①細かいキズをつける訳ですから曇ってしまいます
②傷をつけ、曇らせたりコーティングを剥がしてしまいその機能を失ってしまいます
③艶のあるものは曇らせてしまうのはもちろんなのですが
艶のないもので水垢や汚れ落しなどに使い、表面を荒らしまった事でその後
余計水垢や汚れが付きやすくなってしまったというケースで
メンテナンスに伺ったなかで一番多い事例です

 

 

 

お家をキレイにお手入れしようと一生懸命お掃除をしたのに
逆の結果を招いてしまった! などという悲劇を招かないためには
素材や仕上げをしっかりと把握してから手をつける様にいたしましょう


>>小林 真人/小林 真人建築アトリエ 建築家31会のページ
>>小林真人建築アトリエのHP

著者情報

小林 眞人小林 眞人

小林 眞人 こばやし まひと

株式会社 小林真人建築アトリエ

『バランス感』と『素材感』を大切にした建築を心がけています。 全体とディテール、都市との関係、実用と芸術・・・ シチュエーションに応じて取るべきバランス点を見極めたいという思いです。

− 最新イベント情報 −

オープンハウス(完成見学会)回遊動線のあるつくばの家 3/20(祝) @石井正博+近藤民子

この度、設計事務所アーキプレイスで設計監理しました『回遊動線のあるつくばの家』(木造2階建)が竣工間近となり、建て主様のご厚意によりオープンハウスを開催させていただくことになりました。 つくば市の新旧入り交じる住宅街に建つ、3人家族のための住宅です。 リモートワークが広まり家で過ごす時間が長くなる中、ご夫婦それぞれの仕事場でもある住まいには、より快適に暮らしていけるよう、ゴロンとできる和室、本棚のあるヌック、子供と遊べる南の庭などの場所をちりばめています。 オープンハウス(完成見学会)...