2020年5月11日

今週のリレーブログを担当します「378A」の田中功一です。 テーマは、「天井の無い家」です。 都心の一戸建住宅の計画では「庭」を諦める方が多く、残念に思います。 理由は、敷地が広くない、近隣との関係、庭の手入れが面倒、日…もっと読む

2020年4月6日

-受験期だけ部屋として閉じられるようにして、普段はリビングとして活用する- 家づくりをスタートするきっかけは、家族の人数が増えるから、が一番多いでしょう。こどもに部屋を与えたい。親と同居するためになど。 愛するこどもに良…もっと読む

2019年4月3日

「応接間」。来客を迎え入れることを目的として家屋に設置される部屋(洋間)の名称。(Wikipediaより)この言葉自体が死語になった感もありますが、地方の古い家屋ではいまでも存在しています。ソファセットと造り付けの本棚が…もっと読む

2019年1月15日

玄関を広い土間にすると様々な使い途があるようです。 室内に入るまでもないけど立ち話ができる玄関 外で使った道具を収納しないで置き放しにできる玄関 自転車を室内に入れておける玄関 何も無いけど家族にとってとても便利な場所に…もっと読む

2018年11月30日

今回の“リレーブログ”では、「住宅の窓周り カーテン・ブラインド選びと設計時のポイント」と題して、窓装飾(ウィンドウトリートメント)のカーテン、ローマンシェード、ロールスクリーン、ブラインド、プリーツスクリーン、ハニカム…もっと読む

2018年11月30日

今回の“リレーブログ”では、「住宅の窓周り カーテン・ブラインド選びと設計時のポイント」と題して、窓装飾(ウィンドウトリートメント)のカーテン、ローマンシェード、ロールスクリーン、ブラインド、プリーツスクリーン、ハニカム…もっと読む

2018年11月28日

今週の “リレーブログ” を担当します設計事務所アーキプレイスの石井正博+近藤民子です。 私たちは男女ペアの視点を活かして、暮らし易さと(光と風、家事動線、収納など)とデザインのバランスのとれた豊かな住まいをめざし、「敷…もっと読む

2018年10月10日

リノベーションもだいぶ一般的になってきているこのごろ。 そのバリエーションも増え、 最近では、「戸建てリノベ」の需要も多く見られるようになりました。 わたしも、ここ数年 リノベーションが増え、お仕事をいただく半分ぐらいは…もっと読む

2018年8月30日

日本人の伝統的な世界観で「ハレ」と「ケ」という表現があります。 大雑把に言うと、「ハレ」は主に祭礼、儀礼といった非日常のもの、「ケ」は普段の日常生活のもの。 古来の日本家屋の中にはこの「ハレとケ」という概念が組み込まれて…もっと読む

2018年6月1日

外壁に開口(窓)を設けることは、光や空気を取入れるために住宅には欠かせないものです。そこに求められる性能は風雨をしのげる事はもとより、防火上の制限や特に近年では断熱といった様々な要素が絡み、ある意味制約が多い部位と考えて…もっと読む